4月16日(火) ペットボトルけん玉☆toiro蒔田☆
みなさんこんにちは
toiro蒔田です![]()
新学期になり
子ども達も少しずつ
生活リズムがつかめてきたと思います![]()
春は新しいことにチャレンジできる季節です![]()
toiro蒔田の今回のイベントは
ペットボトルけん玉
を作りました![]()
切り取られたペットボトルに
ビニールテープを付けます![]()
切り口で手を切らないためです![]()
今から完成が楽しみです![]()
自然と笑みがこぼれます![]()
次にけん玉の玉を作ります![]()
今回はペットボトルのふたを使いました![]()
錐で穴を開けて
タコ糸を通します![]()
玉結びをして
もうひとつのふたを用意し
ビニールテープで固定したら
けん玉の玉の完成です![]()
最後に一方のタコ糸を
ペットボトルにくっつけたら
ペットボトルけん玉の完成です![]()
完成した
ペットボトルけん玉を使って
けん玉を楽しみました![]()
意外と難しかったのですが
下級生は上級生のお兄さんお姉さんに
やり方を教わり
コツを掴むことができました![]()
上級生も優しく教えてあげるなど
イベントを通して
たくさんの交流も生まれました![]()
今後もみんなで楽しめるイベントを
企画していきたいと思います![]()
toiro蒔田教室は、土日も開所しております









