5月21日(火)◎toiro本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台第二教室です
5月も終わりに近づいていますね
本格的に梅雨が始まる6月ですが
元気に活動をしていきます
今日ブログで紹介するのは
5月21日(火)に行った
こうさく
の様子についてです
今回は「あじさい」をみんなで作りました
手順
1.ピンクと水色の画用紙を1つ
白と青のお花を2つ選ぶ。
2.お花の後ろの両面テープをはがす。
3.画用紙にお花を貼る。
この3つの工程をやっていただきました![]()
それではこうさくの様子をご覧下さい![]()
まずは…1番の工程![]()
迷いながらもピンクを選択!![]()
画用紙を見せると
水色に手が伸びていました![]()
次はお花を選択!![]()
白と青のお花を2つ選びます!
2つとも同じ色を選ぶ子や
違う色を選んでいる子もいましたよ![]()
どんな「あじさい」が出来上がるか
楽しみです![]()
最後の工程です![]()
お花に付いている両面テープをペリペリと
スムーズにはがせましたよ![]()
少し苦戦しながらも….
はがせました!![]()
お花が取れないようにギューっと![]()
お花の形が崩れないように
そーっと優しくポンポン![]()
![]()
「あじさい」完成!!![]()
みんなが作ってくれた「あじさい」は
鯉のぼりと一緒に…
みんなに協力してもらい季節ごとの
壁画が完成するといいね











