7月5日(金)◎toiro本郷台◎
こんにちは![]()
toior本郷台 第一教室です![]()
7月に入り本格的に梅雨入り、、![]()
と思いきや暑さがだんだんと本気を出してきましたね![]()
2024年はいったいどんな夏になるのでしょうか![]()
これから夏休みにも入るので
たくさんの思い出を作りたいですね![]()
今回ご紹介するのは
7月5日金曜日に行った
科学実験
〜お酢と重曹を混ぜて空気を作ろう〜
についてです![]()
プラコップにお酢、手袋に重曹を入れて被せると
中で混ざり合って空気が生まれます![]()
その空気、目撃してみましょう![]()
みんなの準備が終わったら早速スタートです![]()
お酢入りコップと重曹入り手袋を被せたら
混ぜていきます![]()
「入れ〜!
」
「入ってるか確認!
」
「こうやるとやりやすいよ!」
お酢の中に重曹が混ざると
シュワシュワと音が鳴り空気ができます![]()
その空気は、、![]()
「すごい膨らむんだけど!」
「ちょっとびっくり、、
」
「うおお!!すごい!ぷにぷにする!!」
「上手に膨らませられたよ
」
「僕も手袋もピースするね!」
目の前でぐんぐんと膨らんでいく手袋に
大盛り上がりの第一教室のみんなでした![]()
またいろいろな実験していこうね![]()
毎日元気いっぱいの![]()
toiro 本郷台![]()
随時体験や見学も受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき![]()
各教室までお気軽にご連絡ください![]()
放課後デイサービスtoiro![]()








