☆toiro愛川 10月6日(日) 町田リス園に行こう☆
こんにちは!
toiro愛川第2教室です♫
10月に入り、日が落ちるのも早くなりましたね?
気温も少しずつ下がり、外で過ごすには良い季節!
そこで10月6日に行われた戸外イベントの
「町田リス園に行こう☆」
の様子をお届けしたいと思います!!

今回の外出目的ですが
「社会スキルの向上や自立心を伸ばしながら、
動物と触れ合い、新しい発見を皆で共有する!」です!
当日の朝は生憎の雨模様…
登園すると
「今日は雨だから行けないかな〜…行きたかったな〜
」と
残念そうにする児童がたくさんいました![]()
すると…皆の思いが天に届いたのか…!!
午前中に雨は止み、曇り空に![]()
昼食を食べ、いざ出発![]()
走り出すと
が!!
皆の思い通じた瞬間でした![]()
町田リス園に到着し、
中に入り最初に向かったのはウサギやモルモット、亀がいるコーナーへ!


「かわいいねー!こっちのやつは色が違う!」と各々楽しみ、
気付いたことを友達と話していました![]()
次はメインコーナーのリスのエサやりです!
入る前に係員から「リスを触らない、走らない、大きな声を出さない」と約束をしました!
「リスが逃げちゃうから約束守ろうね!」と子ども達同士で声を掛け合っていました![]()


中に入ると手袋・ミトンを着用し、エサを受け取りリスの元へ![]()
午前中、雨天のためかリスたちも食いつきが良かったです![]()
何回か来たことのある児童も居て慣れた手つきでエサをあげていました!
「こっちにご飯あるよ!」「こっちだよ!!」とアピールする児童も居れば、
じっと待つ児童など、それぞれのスタイルがありました![]()
エサをあげる途中での児童の会話をご紹介します![]()
「ねぇ!リスの手見て!!…すごい爪だね…」
「確かに…あれで引っかかれたらめちゃくちゃ痛いよね…」
「けど、あの爪があるから木もあんなに速く登れるんだね!」
と、自分たちの見て気付いたことを話しながら共有する姿がありました![]()
動物に触れる素敵な時間を過ごすことが出来ました![]()
今回はここまでです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
toiro愛川ではこのほかにも
様々なイベントを企画しております。
児童発達支援も始まっており、楽しく通っています![]()
遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう
に支援していきます!
みなさん是非一度 toiro愛川 へ
足を運んでみてください!
一緒に楽しい体験をしていきましょう![]()
見学や体験、いつでも歓迎しています![]()
気になった方は
放課後デイサービス toiro![]()
![]()
![]()
![]()
こちらをクリック![]()
