☆2月20日☆♨toiro湯河原♨「光る?!スライム作り」
♨みなさんこんにちは♨
?toiro湯河原です?
今日ご紹介のイベントは『光るスライム作り』![]()
前回のスライム作りも大盛り上がりでしたが、
今回は『光る』と聞いて…
「光るわけないよ~
」
「絶対光らない
」
と子ども達は半信半疑のリアクションです![]()
さっそく作っている様子をお伝えしていきます![]()
![]()
①洗たくのりと水、好きな色の粉を混ぜる
「分量を間違えないように…」
「入れすぎちゃったから戻そう…」
と慎重に量ります![]()
②ホウ砂水を入れて混ぜ、入れて混ぜを繰り返す
一気に入れすぎないようにスポイトを使って入れます!
スポイトを使う作業は集中力や手先の器用さも必要になってきます![]()
最初は「これ(スポイト)どうやって使うの
?」と戸惑っていたお友達も
繰り返していくうちに慣れ
みんなとても上手に道具を使いこなしていましたよ![]()
④液体がまとまってきたら机の上でこねる
「こんなにのびるよ
!!!」
「冷たくて気持ちい~
」
「意外と大丈夫だった
」触ることができました![]()
さて、本番はここから![]()
今回のスライムは光るスライムです![]()
本当に光るかな~![]()
服や髪の毛につくと取れなくなってしまうので、机以外で遊ぶときは袋に入れます![]()
事前に約束事として伝えていたので、みんなスムーズに袋に入れてくれました![]()
みんな揃ったら、教室内に作った暗闇に移動![]()
扉を閉めると…
「光ってるー![]()
」
暗闇での写真なので、伝わりにくいかもしれませんが子どもたちは大興奮![]()
![]()
光る秘密は『蓄光パウダー』![]()
光る秘密をスタッフから聞いた後は
ハンディーライトを使って、スライムに光を当て、
発光する様子を繰り返し楽しみ、真っ暗な中、長時間遊び込みました![]()
![]()
中には、光で文字や図形を描くツワモノも![]()
今後も、遊びを通じて成長する子どもたちの姿を見守っていきます![]()
次回のブログもお楽しみに?
見学や体験、随時受け付けております!
お気軽にお問い合わせください⭐
気になった方はHPチェック![]()
https://toiro-houkago.com/wp2/yugawara/
ご連絡お待ちしております![]()
電話番号はこちら
0465-42-9467
住所 〒259-0301
神奈川県足柄下郡湯河原町中央1丁目21-9
ガンワヴィラ1階![]()
![]()
![]()







