✴toiro小田原✴ 3月11日(火)ゲーム大会
こんにちは![]()
toiro![]()
小田原です![]()
梅の季節が過ぎ
早咲きの桜が綺麗に咲いていますね![]()
暑さ
寒さを繰り返しながら
ようやく春がやってきたようです![]()
今日もtoiro小田原の子どもたちは元気に過ごしています![]()
今日のイベントは「ゲーム大会」でした![]()
みんなで2つのゲームをして楽しみました![]()
つ目は「こっちに輪投げ」
輪投げの要領ですが、
得点の付いたペットボトルに紐の付いた輪を投げた後、
自分の方にその輪と得点のペットボトルを
手繰り寄せると言うゲームです
輪をペットボトルに入れるのが難しく
力の入れ具合、角度など微調整しながら
それぞれが頑張っていました![]()
高得点取れたかな![]()
みんな高得点を目指して頑張っていました✨️
「こっちのペットボトルの方がいいよ〜」など
それぞれ高得点を取るために子供たちは
アドバイスをしながら子供たち同士で団結して楽しんでいました(^^)
つ目のゲームは「ピニャータ」![]()
南米のお祭りや、お祝い事などで行われる
お菓子の入ったくす玉を割る遊びです![]()
厄払いの意味もあり
新学期いいスタートがきれるように
願いを込めて割りました![]()
普段棒なんて振り回せないので
子どもたちは喜んで![]()
叩いていました
中身が何か知りたい子供たちは一生懸命
くす玉を割っていました(笑)
中身がお菓子とわかるとみんな大喜びでした(^^)
では
皆様からの
たくさんのお問い合わせを
お待ちしております![]()
見学や体験も
随時受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせください![]()
お話しだけでも聞いてみたい![]()
そんなお問い合わせも大歓迎です![]()
1-4-9 尾崎ビル 1階
住所をクリックすると
マップに移動します![]()

 





