トイロ黒川⭐︎4月1日(火)⭐︎新規オープン
みなさん、こんにちは

4月より新規オープンしました
トイロ黒川です



今日はトイロ黒川のイベントを
いくつか紹介していきたいと思います
まずは、トイロカレンダー
(感覚統合・微細運動)
毎日のイベントをカレンダーにし、
絵の具を使ったハンドペイントやプチプチスタンプで
桜を描いてもらいました
紙コップタワー
(感覚統合)
100個の紙コップを使ってどれだけ積み上げられるかに挑戦
完成するとパチパチ拍手で大喜び
楽しみながらも「集中力」や「空間認知能力」を高めることが出来ました
人間すごろく
(SST)
まず初めに、お友だちに聞いてみたい事をお題に
自分で考えたりリストから選んだりしてマスを制作しました

開所して初めて会うお友だちばかりですが、
「好きな色」「好きな遊び」「学年」などいろんなお題に答えてもらう・答えることで
ゲームを通してお互いに興味を持つことをが出来ました

タオルdeホッケー
(体幹トレーニング)
今回はタオルの代わりにビブスを使用してホッケーゲームを行いました

うつ伏せの体勢で顔を上げ、転がってくるボールをどんどん打ち返していきます

背筋を鍛えることができ、「姿勢保持」へのアプローチを行いました!
他にも毎日様々なイベントを企画しています
子どもたちがトイロで楽しい時間を過ごし、
いろんな経験をしていってもらえるよう
職員一同力を合わせて支援していきたいと思います
toiro黒川では
児童発達支援も行っています
遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう
に支援していきます!
みなさん是非一度 toiro黒川 へ
足を運んでみてください!
一緒に楽しい体験をしていきましょう
見学や体験、いつでも歓迎しています
気になった方は放課後デイサービス toiro
こちらをクリック