【toiro開成 第1教室】大井町農村公園に行こう!
こんにちは!toiro開成第1教室です
不安とワクワクでいっぱいの4月ですが、子どもたちは元気に過ごしています
一学年上がり、誇らしげな様子も見られます
さて今回の開成第1教室のイベントは
「大井農園村公園に行こう」です
午前中は、それぞれ好きな遊びをして過ごしました♠
ポケモンカードで好きなデッキを作ったり、自分のトミカを改造したり、アイロンビーズをしたりと
個人で楽しみながらも「ここどうやるの?」「これもらっていい?」と
友達とコミュニケーションを取る姿もありました

お昼になったので、みんなでご飯です
公園に遊びに行くので、たくさん食べて体力をつけていきます

さあ準備をして、出発です🚙
車の中では、車好きの子と職員が、「あの車かっこいいよね~」と話したり、
歌を歌って、ミニカラオケ大会
をしたりして道中を楽しんでいました
公園に到着です
早速見えたのは、面白そうな遊具たちです
みんな、やりたい遊具に飛びついて行きました
グラグラゆれる丸太の橋に挑戦

最初は落ちないように慎重に渡っているみんなでしたが、
慣れてくると、「見て両手離して渡れるよ
」と嬉しそうに教えてくれました
他にも、SASUKEに出てきそうな綱登りをやったり、ブランコをして楽しんでいました


登るのが大変な丸太階段がありましたが、子どもたちはすいすい上がっていくので、
職員はついていくのが大変でした、、、{みんなすごすぎる

遊具で存分遊んだ後は、鬼ごっこやドロケイをしました

そんな広場の横に、森につながる道を見つけました🌳

キノコ好きな子が「キノコがたくさんありそう、、、🍄」とつぶやいていたので
キノコ探検隊を結成し、探検しに行きました
森に入ると、さっそくキノコを発見

「なんていうキノコかな~?」とアプリを使って調べたりもしました


キノコの他にも、ドングリがあったり、虫もたくさんいました

ここでなんと空中に浮かぶ何かを発見
マジックショーが開催されていました

そのあとは、景色の良いところでおやつタイム
自然を見ながらほっこりと食べていました


たくさん遊びましたが、帰りの車も元気よくお話しながら帰りました
別の探検コースもあったので、また行きましょう

お気軽にお問い合わせください。お待ちしております
TEL 0465-46-7119
toiro開成