5月5日(月) 子どもの日イベント ☆トイロ上矢部☆
こんにちは
今回は「子どもの日イベント」
の様子をお伝えします
まず午前中に、折り紙を使った鯉のぼり制作をしました
8枚の折り紙を三角に二回折ります

のりを使って全て互い違いに組み合わせたら完成です
最後に目や鱗などをペンでかき、一人一人個性のある作品が出来上がりました
互い違いに組み合わせるのが難しく、
苦戦する子どもたち…
ですが、みんな最後まで頑張りました

工作の後はお昼ご飯です
チキン、ポテト、ピザを食べました

お供にはリンゴとサイダーのジュースを
飲みました

お友だちとお話ししながらニコニコで食べていました

チキンの軟骨までぼりぼり食べるお友だちも

昼食後は少し自由時間を挟んで
レクリエーションの時間です![]()
![]()
今回は「人間知恵の輪」と
「じゃんけん列車」を行いました![]()
![]()
人間知恵の輪では「○○がこっちに来て…」「うーん。こっちかな?」と悩み、声を掛け合いながら成功できるよう頑張っていました![]()
![]()
5人での知恵の輪は見事解くことに成功しました![]()
全員での知恵の輪は時間内に上手くとけませんでした…
また今度リベンジしましょう![]()
![]()
じゃんけん列車ではいろんなお友だちとじゃんけんし繋がり、普段話さないお友だちとも仲良くなるきっかけが出来ました![]()
![]()
次におやつの時間です
スコーンとシューアイスを食べました


おやつのお供もリンゴとサイダーの
ジュースを飲みました

初めてのシュアーアイスに挑戦するお友だちもいました

最後はパーティー恒例職員さんのマジックの時間です![]()
準備の段階から目を輝かす子どもたち![]()
![]()
おやつを使ったマジックに興味深々でした![]()
ご飯にレクにわくわく盛りだくさんの一日![]()
![]()
大切なこどもの日にトイロに来てくれてありがとう![]()
職員さんも素敵な一日になりました![]()
![]()
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
体験や見学も随時受け付けて
おります。
HP等をご確認いただき
各教室までお気軽に
ご連絡下さい![]()
HPはこちら![]()
放課後デイサービスtoiro
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚











