5月24日(土)うどん餃子 ☆toiro蒔田☆
みなさんこんにちはトイロ蒔田です![]()
5月というのに夏のような暑さが続き、体調を崩されていませんか![]()
![]()
元気の出るごはん![]()
と適度な運動
で
体力をつけていきましょう![]()
今回トイロ蒔田では、
高槻の家庭料理
うどん餃子
を作りました![]()
材料
・うどん
・ニラ
・ひき肉
・油
〇ごま油
〇しょうゆ
〇顆粒鶏がらスープ
〇砂糖
〇チューブすりおろし生姜
今回は、アレルゲンを少しでも減らすため
卵なしのレシピです![]()
Let’s Cooking!!
まずは、うどんを袋の上から菜箸や木べらなどで1㎝幅で縦横に切れ目を入れます![]()
うどんが長いと、焼く際に形が崩れやすいので、長い麺はお肉と混ぜるときに短くしましょう![]()
次に、〇の調味料をボウルに入れてひき肉と混ぜ合わせ、
粘り気が出るまでよくこねます![]()
ボウルの中に1㎝幅に切ったニラと、うどんを入れて混ぜ合わせます![]()
最後に形を整えて、油を敷いたホットプレートで焼いて完成![]()
出来立てうどん餃子をご飯と一緒にいただきまーす![]()
ニラにはβカロテンやビタミンE、アリシン、葉酸、などの栄養素があり、
目
や皮膚などの健康維持や疲労回復をサポートしてくれます![]()
![]()
また、食物繊維もあるので、おなかの調子を整えてくれますよ![]()
![]()
toiro蒔田教室は、土日も開所しております







