トイロ黒川⭐︎6月12日(木)⭐︎紙コップ的あて
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です⭐︎
今日は『紙コップまとあて』のイベントの様子を
ご紹介していきたいと思います![]()
今回は紙コップシューターをつくっていきます![]()
ねらいは…、指先の運動・ものづくりを通した想像力の2つです![]()
まずは、ひとりひとり自分だけのオリジナルシューターをつくっていきます
ペンやシールをつかって好きないろや模様を作っていきました〜
紙コップの形にペンで描くのはちょっと難しいですが、しっかりと手で押さえることができました
シールも使ってさらにデコレーションしていきました![]()
みんなのシューターの出来栄えは、、、

完成したシューターをつかって、まとあてに挑戦
しっかりと的を狙って、、、
みんなで協力して、大きな紙コップタワーを崩していきます
当たって喜んでる様子がたくさんみられました






















トイロ黒川では
児童発達支援も行っています![]()
遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう
に支援していきます!
みなさん是非一度 トイロ黒川 へ
足を運んでみてください!
一緒に楽しい体験をしていきましょう![]()
見学や体験、いつでも歓迎しています![]()
気になった方は
放課後デイサービス トイロ![]()
![]()
![]()
![]()
こちらをクリック![]()



