7月17日(木) ボイスチェンジャー ☆toiro蒔田☆
こんにちは
toiro蒔田です
スッキリしない日が続いていますが
間もなく関東も梅雨明けのようです
一学期もあっという間に過ぎ
子どもたちが楽しみにしていた夏休みが始まります
それにしても連日暑い日が続いていますが
トイロ蒔田の子どもたちは
とっても元気です
今回ご紹介する工作イベントは
ボイスチェンジャーです
材料
★紙コップ2つ
★アルミホイル
★サインペン
★シール
材料はこの4つです
まず紙コップの底をカッターで切り抜きます
切り抜いたら
紙コップの表面にお好みのシールを貼ったり
サインペンで絵を描きました
『どのシールを貼ろうかな?』
次に飲み口の方をアルミホイルで覆います
次にもう一つの紙コップを重ねたら完成です
とっても簡単にできました
完成したら底の部分に口を当てて声を出すと…
あら!不思議
声が変わりました
教室内に普段とは違う
子どもたちの声が聞こえてきました
とっても簡単に作れますので
ぜひご家庭でも作ってみてくださいね