♪8月3日(日)♪トイロ戸塚


【トイロプラネタリウム🪐】
午前中は持ち運べるプラネタリウム作り♫
身近な素材を使ってオリジナルの作品を
作っていきます
それではお友だちの様子を覗いてみましょう
↓
↓
こちらは紙皿とアルミホイル、セロファンを
使ってプラネタリウムを使っているお友だち✨
紙皿の中にアルミホイルを貼り付け、
プラネタリウムに映る部分にはキリを使って
模様をつけていきます◎
キリでつけた模様の上にセロファンを貼り、
紙皿のまわりをデコレーションしたら完成
こちらは黒の画用紙とセロファンで
プラネタリウムを作っているお友だち✨
様々な形のクラフトパンチで模様をつけ、
模様の上にセロファンを貼ると…
きれいなプラネタリウムが完成
午後からはいよいよプラネタリウム鑑賞会✨
お部屋を暗くして、
午前中に作ったプラネタリウムに
ライトを当てると…
素敵な模様が映し出されます
机の中で観察するお友だちもいたり…
じっくりと眺めるお友だちも
こちらは簡易的プラネタリウム✨
とてもきれいでずっと見ていられますね♡
お友だちと一緒にゆったりとしています
プラネタリウム鑑賞会の後は…
「プラネタリウム」にちなんで
星に関するクイズを行いました
グループのお友だちと協力して問題を解き、
星について楽しく学ぶことができましたね⭕️
お次は「星探しゲーム」をしているお友だち✨
教室中に隠されている星を
た〜くさんみ〜つけた!
1日を通して
癒しの時間を過ごすことができましたね
本日作ったオリジナルのプラネタリウムを
使って
ご自宅でも癒しの時間を
過ごしてみてはいかがでしょうか??


放課後等デイサービス
随時体験や見学も受け付けております
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください