10月20日(月) UFOキャッチャーハンド作り ☆toiro蒔田☆
みなさんこんにちは![]()
トイロ蒔田です![]()
長かった暑さも落ち着き、
長袖を着られる季節になりましたね![]()
身体が気温の変化に慣れるまで
風邪に気をつけていきましょう![]()
さて、今回トイロ蒔田では
みんなが大好き
UFOキャッチャー
のアーム部分を手作りしてみました![]()
UFOキャッチャーハンド作り
材料・道具
紙コップ・・・2つ
(底の中央にストローが入る大きさの穴を開けておく)
ストロー・・・1本
(ジャバラ部分は切り取り、一方に4つの切れ込みを1センチほど入れておく)
まずはアームの爪の部分![]()
紙コップに8つの切れ込みを入れ、
1つとばしで切り取ります![]()
残った部分を上に折り上げ、
半分ほどで折り目を付けます![]()
次に、ストローの切れ込み部分をテープでとめます![]()
完成はもうすぐ![]()
爪が完成したら、もう一つの紙コップに絵を描いて、
爪のストローを内側から通して組み立てて完成![]()
実際に工作の様子を見てみましょう![]()
みんな思い思いの絵を描いていますね![]()
好きな昆虫や模様、
キャラクター図鑑を見ながら描く子もいましたよ![]()
ストローをテープで貼り付けている様子ですね![]()
ストローが取れないよう、頑丈に貼り付けていますよ![]()
組み立ての工程に入りました![]()
みんな集中してストローを穴に入れています![]()
さあ!完成したアームで物を掴んでみよう![]()
画用紙を立体の星にしたものを
慎重に、慎重に・・・
がんばってー![]()
![]()
取れたー![]()
一つとれると次々に取れるようになっていますね
コツを掴んだようです![]()
道具を使って集中する姿、とってもかっこいい![]()
手先を使ったイベントで、また一つ出来る事・楽しい事が増えました![]()









