☆2022.04.21 toiro新吉田☆
こんにちは
子どもたちもスタッフも
元気いっぱいのtoiro新吉田です
「toiro楽しい
」
と言ってくれるのが嬉しくて
子どもと遊んでしまうから
ケガした膝がいつまでも治らない…
そんな松山が今回お届けします
今回お伝えするのは
「壁面製作」イベント
もう少しで5月
ということで
今回の工作では「こいのぼり」がお題
この真っ白なこいのぼりたちが
どう変化するのか…
こいのぼりには
3つの方法で色付けをしていきました![]()
まずはフィンガーペイント![]()
指でうろこ
ひとつひとつに
ペタペタ![]()
全ての指に絵の具をつけて
アタタタターッ![]()
![]()
2つめの色付け方法は
シール![]()
綺麗に等間隔で貼ってくれる子も![]()
そして最後は
手形
で色付け![]()
ダイナミックに![]()
![]()
触覚を刺激しながら![]()
ペタペタ![]()
![]()
スタッフもやりたくなって
自ら絵の具に手のひらをつけてます![]()
![]()
真っ白だったこいのぼりは…
赤色〜![]()
緑色〜![]()
青色〜![]()
と、色鮮やかに生まれ変わりました![]()
今は新吉田教室の
壁と天井を泳いでいます![]()
![]()
このこいのぼりみたいに
子どもたちも元気にすくすく![]()
育ちますように![]()








