11月25日(金) toiro蒔田 新聞のばし
みなさんこんにちは!
toiro蒔田です![]()
イチョウの葉
がまるで黄色い絨毯のようになっているのを見ると
心が穏やかになりますね![]()
落ちている銀杏に注意ですが…![]()
普段何気なく歩いている道も
上
を見上げればいつもと違う風景が見えるように、
toiro蒔田では、新聞紙をいつもとは違う使い方をした遊びをしました![]()
新聞紙をちぎって繋げる
【新聞伸ばし】
まずは新聞紙を細長くちぎります![]()
ここでいかに細くちぎるかが
伸ばす長さに影響します![]()
思いっきり破る児童もいれば
ゆっくり破いていく児童もいます![]()
床においたり手に持ったり…
破り方ひとつでも個性が出ますね![]()
新聞紙を破いたら次は繋げます![]()
セロハンテープでペタペタ…
新聞紙を合わせてクルッとひねる![]()
繋ぎ方は様々![]()
ちぎれないように慎重に新聞紙を繋いでいきます
みんな自分の新聞紙に集中
していますね![]()
自分の周りでスペースが足りなくなると
教室いっぱいに広げて…![]()
途中でお友達と長さの比べっ子をしたり![]()
![]()
長い子は、教室の半分近くまで新聞紙を伸ばしていました![]()
![]()
新聞紙を破る感覚![]()
慎重に繋げていく集中力![]()
長く繋げられた達成感![]()
たくさんの事を感じてもらえたと思います![]()
![]()
これからも様々な遊びや活動を
楽しんでいこうね![]()
toiro蒔田教室では、土日も開所しております
主なイベントは昼食作りや外出イベントがメインとなります![]()
よろしければご参加ください![]()
??見学や体験随時受け付けております??
HPなどご確認の上各教室まで![]()
??お問合せくださいませ皆様のご連絡お待ちしております??





