☆2023.1.21toiro新吉田☆
こんにちは
年も明けてあっと言う間に2週間が経ちましたね!!
日常が戻ってきて、
正月太りを取り戻したい筆者です
さて、今日は1月19日の白玉ぜんざい作りイベントをレポートしていきます
白玉ぜんざい、
冬の寒い時に食べると美味しさが増しますよね
みんな大好きな調理イベント♪
まずは白玉粉を使って団子を作っていきます
今回はただの白玉ではなく
色付き白玉だんごを作っていきます!
白玉粉にアイシングカラーを入れるところから
積極的に参加してくれる子どもたちでした
白玉粉に色をつけたら水を入れてこねていきます
最初はスライムのような感触で
「ちょっときもちわるい〜」と言いながらも感触を楽しむ子どもたち♪
こねているうちに段々と固まってきます
固まってくると油粘土のようなどっしりした感触に変化してきます
徐々に混ぜるのも大変になってきますが、最後まで頑張ってこねてくれました
ネタができたらお待ちかねの丸める作業です!
丸めるのがとても上手な新吉田の子どもたち!
つるつるの丸になるまでこだわって丸めているお友達もいました
中には大福くらいの大きさに丸めているお友達も笑
赤と青の団子を混ぜて、半分ずつ色の違う団子を作っている様子も見られました
子どもたちの発想にはいつも驚かされますね
手のサイズに合った小さい団子や、
たくさん食べたい!と言う気持ちから大きい団子など、、、
それぞれの大きさの団子が並ぶ光景はなんとも愛おしかったです
さて団子が出来上がったら茹でていきます
茹で上がるとぷか〜っと団子が浮いてくるのでそれを取り上げる作業も手伝ってくれました
出来上がった団子を、
コトコト煮たぜんざいと一緒にいただきます!
あずきの味を「ん〜大人の味だねぇ」とつぶやくお友達もいました笑
たしかに!と納得の感想ですよね笑
あずきが苦手なお友達はきなこやチョコソースをかけて頂きました
自分で作った団子を愛おしそうに眺めて食べる子どもたち
心も体も温まりました♡
たくさん食べて大満足の新吉田の子どもたちでした!
粉が固まってお餅になる!
という変化を楽しめました
今後も楽しみながら様々な経験をできるよう、
クリエイティブなイベントを開催していきます