2月24日(金)toiro相模大野 part92☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です![]()
薄手のコートでも過ごせる日も増えてきて
春が近づいていることを感じますね![]()
暖かくなってくると、
気分もウキウキ![]()
![]()
でも・・・花粉症の方々にはツライ時期![]()
そんな中でも、子どもたちは
元気いっぱいトイロに来てくださっています![]()
さて、今回のブログは
スパイラルキューブ作り
の様子をお伝えします!
スパイラルキューブとは・・・
捻りながら伸ばしたり縮めたりして遊ぶおもちゃです。
折り紙で作ったパーツを組み合わせて作ります。
今回は、スタッフが予め作っておいたパーツを
組み合わせて仕上げていくのが子どもたちの作業です。
この仕上げ作業が重要![]()
向きを揃えたり、
角と角をしっかり合わせて貼り付けたりと、
ポイントは沢山!
指先をしっかり使って
丁寧に両面テープを剝がしたり・・・
向きを確認しながら机に並べて
パーツ同士を貼り合わせたり・・・
真剣に取り組んでいます![]()
最後の仕上げに
両端に厚紙を貼り付けて補強![]()
上手く出来たかな・・・![]()
\ おぉぉぉぉぉぉぉぉぉ /
伸ばしたり
縮めたり![]()
それぞれ何度も伸縮させて
楽しそうに遊んでいました![]()
![]()
イベント終了後、
スタッフが作ったパーツを
自分でも作ってみたい!
という子どももいました![]()
![]()
自分で折って、
さらに繋げて、
長いスパイラルキューブの完成![]()
伸ばしたり縮めたりする感触がクセになる、
そんなおもちゃ作りを楽しみました![]()
![]()
相模大野教室では、毎日様々なイベントを行っております。
是非お気軽にお問合せくださいませ!
相模大野教室までのアクセスはこちら![]()
小田急線【相模大野駅】北口より
神奈川中央交通バス
相05系統 大野台・淵野辺公園経由 相模原駅南口行
相25系統 相模原駅南口行
大15系統 上溝行
大53系統 北里大学病院・北里大学行き
バス約9分
バス停「東通り」より徒歩約1分
042-702-9327![]()
スタッフ一同お待ちしております![]()
![]()
![]()





