カップヌードルミュージアム!★toiro仲町台★
気が付けば、2月も終わってしまう・・・。
ついこの前お正月だったかと思っていたのに、時の流れは早いですね![]()
みんなもあっという間に進級と進学!春も楽しみです♪
さて、toiro仲町台では2月23日の祝日に
カップヌードルミュージアムに遊びに行きました![]()
仲町台では初の外出先でした!
みんな前日からワクワクドキドキしていたようで
当日はテンションMAX![]()
この日は赤レンガ近くも散策して、
お弁当も外で海風を感じながら食べました!
さすが休日のみなとみらい!大勢の人で賑わっていました![]()
いよいよミュージアムの中へ・・・
みんなが楽しみにしていた世界にひとつだけのマイカップヌードル作り!
まずは手の消毒をしっかりと行い、スタッフさんのお話を聞いて
もらったカップヌードルの外側に自由に絵を描いていきます![]()
みんなアートのセンスが光ってる!!さすが![]()
次にカップヌードルの中身を自分たちでカスタマイズ![]()
『たまごと謎肉多めで!』『チーズを少し入れて!』『キムチ入りも美味しそう!』
『とりあえず全部入り!』(えーー!!それ本当に大丈夫!?笑)
具材選びも盛り上がって、味の想像もふくらみます![]()
終盤はパック詰め!
専用の機械に入ったみんなのカップヌードルは熱の力で袋がきゅっと縮まって
しっかりと安全にパッキングされました![]()
まるで魔法にかけられたかのような袋の動きに、
みんなもじーっと見入っていました![]()
仕上げは記念袋に入れて、空気を入れたら完成![]()
みんなおうちで食べるのが楽しみ![]()
ミュージアムでは、インスタントラーメンの歴史や
カップラーメンを開発した安藤百福さんの成し遂げた偉業を知り
勉強にもなった1日でした![]()
安藤百福さん!カップめんを作ってくれて、ありがとーーーーーう!!
最後はミュージアムの外にある不思議なカップラーメンの転がるオブジェ前で![]()
帰りの車内では『また行きたいな!』の言葉を聞けたので
また機会を設けてみんなで遊びに行こうと思います![]()
お顔を掲載しているお子様は、
ご家族様のご了承を頂いております。
?見学や体験随時受け付けております?






