⭐︎toiro瀬谷⭐︎2023/04/22 野毛山動物園へ行こう!
こんにちは![]()
toiro瀬谷です![]()
4月も後半に入り
学年が上がった子どもたちは
新しいクラスの話をたくさんしてくれます![]()
今回toiro瀬谷では
野毛山動物園に行きました![]()
教室でルールを確認したら
出発です
まずは入り口で
集合写真をパシャリ
「なんの動物がいるのかな〜
」
と話す姿が見られました![]()
どんな動物がいるか気になりますが
先にみんなでお昼ご飯を
食べました![]()
みんなでブルーシートに
座って食べました![]()
お外で食べるご飯は
とってもおいしかった様子でした
お昼ご飯を食べ終わったら
動物を見に行きます
まずは
レッサーパンダを見ます
しかし眠かったようで
丸まっていました![]()
「見て
あそこにいるよ
」
とスタッフにも教えてくれました![]()
次に
たぬきがいました![]()
「たぬきってこんな感じなんだ〜
」
初めて見た子はびっくりしていました![]()
歩いて行くと…
「うおー![]()
キリン大きい
」
自分たちよりもとっても大きな
キリンにびっくり
キリンのご飯を食べるところも
見られました
少し進むと
動物の骨が展示されていました![]()
かっこいいワニの骨と
かっこいいポーズを決めてくれました![]()
「ペンギンだ〜![]()
かわいい歩き方してるよ
」
と歩き方を真似していました![]()
色々な動物を見た後は
ふれあいコーナーに行きました![]()
動物園のスタッフさんの
話をよく聞いて
いよいよふれあいます![]()
モルモットは
背中を優しく櫛で触ります![]()
「わ〜
かわいい
」
と様々な声が聞こえてきました
ハツカネズミは
優しく手に乗せました
ふれあいコーナーも
満喫して
車の中では感想を言い合いながら
大満足な様子で帰りました![]()
顔が写っている児童に関しては
保護者の方の許可をいただいた上で
掲載しております。
随時体験
や見学
も
受け付けております!
HP
などをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください![]()
toiro瀬谷
045‐442‐4995












