♪2023/07/12★toiro新吉田♪
7月も中旬に入りました?
毎日の気温が30度を超えていて
スタッフは皆暑くて
グッタリ…?

今回の記事を書いています私、松山、
北海道出身なので昔は夏が恋しかったのです?
…が、今は毎日溶けてます??
とはいえ子どもたちは元気いっぱい?
折角の暑さなので
思い切り夏を楽しむイベントを開催‼️
それは…
「?流しそうめん大会?」です✨
しかも‼️
今回は本物の竹を使用‼️‼️
スタッフのご近所から竹を分けてもらい‼️
スタッフご家族が
なんと竹の加工まで…‼️‼️
(本当にありがとうございます?)
そうしてできた装置がこちら❗️✨
ちゃんと外に繋がっていて
水が流せるようになっています✨
この流しそうめん装置に
子どもたちは大興奮‼️?
いつもより食欲も増しちゃいます?
お椀とお箸、フォークを用意して
さぁ、流すよー‼️✨
皆、上手にすくっていきます?✨
今回はそうめんの他にも
うどんも流しています?
そうめんが苦手な子も
すくうのを楽しんでくれています?
すくった後は食べる?
ちゃんとテーブルの前に
座って食べてもらいます?
トッピングも用意しましたよ❣️
海苔、天かす、錦糸卵、ハム?
そうめんがますます美味しくなるね?
そしてなんと今回は…
ジュースが流れてくるブースも用意‼️?
ジュースが流れてくるなんて
本当に夢みたい…?
コップでナイスキャッチ?✨
皆とても嬉しそうです?
そうめんとうどんを流し終えた、
これで終了か…
…と思ったら‼️
最後はなんと
お菓子が流れてきました?✨
小袋に入ったお菓子が
アルミホイルに包まれています?
中身が何かわからないので
ちょっとしたおみくじ気分?
憧れの竹の流しそうめん、
とっても楽しかったね?
準備が大変でしたが?
子どもたちが喜んでくれたので
また来年も開催したいなと思った
スタッフでした?✨
スタンプでお顔を隠すのがもったいないくらい
とってもいい笑顔の写真ばかりでした?
これからも子どもたちの
「やりたい」「楽しい」を
引き出すイベントを開催していきます❣️