8月22日☆toiro橋本☆vol.84
こんにちは

toiro橋本です

今回は
【小麦粉粘土】
の様子をお伝えします!
今回の狙いとして
・身近にある小麦粉から粘土を作る体験をする
・性質を学び、感触を楽しむ
・作るものをイメージして形にする力を養う
です

イベントが始まるまでは
「どうやって作るの?」「小麦粉粘土って何?」
などワクワクでしたー

入れ終わったら、こねます。
「柔らかくな~れ!」「早くできないかな〜」
とワクワクしながらこねました

柔らかくなったところで油を入れ、
小麦粉粘土の完成!
作った粘土を使って作りたいものを決めました!
実際の写真を見たり、自分の好きなものを
イメージして色をつけました。
「どれにしようかな〜?」
「どんな形にしようかな〜?」
と考えながら決めることが出来ました

色をつけたので手に色がつきました!
とっても楽しく作り、
素敵な小麦粉粘土が完成したね

また、やりたいね

---------------------
☆ toiro橋本 ☆
では、
外出イベントや運動イベントなどなど
ご利用される皆さんに
楽しんでもらえるイベントを企画していきます
ぜひぜひ、
☆ toiro橋本 ☆へ
お気軽にお問い合わせください
見学や体験も随時受け付けております!
少しお話を聞いてみたい
そのようなお問い合わせもお待ちしております
❀放課後デイサービス toiro 橋本❀
🏠相模原市緑区原宿南2-13-4
📞042-850-1073
---------------------