2月10日(土)☆toiro愛川☆アイススケートに行こう!!!
みなさん、こんにちは![]()
![]()
![]()
toiro愛川です![]()
愛川町では、まだまだ溶けない雪があちこちに見られます。
執筆者はバイク通勤なので、
この時期は路面の凍結や急なエンストに怯えながら
そーっと山道を走っています。
早く暖かくならないかなー![]()
さて、今回のイベントは
アイススケートです![]()
![]()
銀河アリーナへ行った時の様子をお伝えします![]()
銀河アリーナは2027年3月には閉鎖される予定だそうで、
貴重なスケート体験ができる場所があるうちに行ってみよう!!
という事で初めてのアイススケートに行って来ました![]()
まずは、スケート靴に履き替えて、
足踏みをしながらいつもの靴との感覚の違いを確かめます。
紐靴が初めての子も多く、
「あっ!紐の結び方も自分で出来るように教えてあげたいな
」と密かに思うスタッフ

転ばないように、しっかりと両手で手すりにつかまりながら進みます![]()
列になって順番を守って進みます![]()
段々とコツをつかんで慣れてきたぞ![]()
今度は片手で手すりをつかんで頑張ってみよう![]()
このスケート体験には二つの目的があります。
ひとつは怪我無くスケート体験を楽しむ事![]()
その為に、出発前にみんなで転び方の練習をしたり、注意事項の確認をしてきました![]()
ふたつめは、ルールやマナーを守って公共の場所で過ごす事![]()
他のお客さんの迷惑とならないように、
大きな声を出さない事や順番を無理に追い越さずに左回りで滑る事など、
スタッフとお約束した事を守りながら
地域交流の一環として公共施設を利用させて頂きました![]()
最後には、手すりから離れて上手に滑る子や、
スタッフの手を借りなくても一人で何周も滑って楽しんでいる子が沢山見られました
沢山遊んで疲れたね![]()
最後は、製氷車でリンクを綺麗にする様子をみんなで見入っていました![]()
お家の人とも、ぜひ遊びに行ってみてね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
toiro愛川ではこのほかにも
様々なイベントを企画しております。
10月から児童発達支援も始まりました![]()
遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう
に支援していきます!
みなさん是非一度 toiro愛川 へ足を運んでみてください!
一緒に楽しい体験をしていきましょう![]()
見学や体験、いつでも歓迎しています![]()
気になった方は
放課後デイサービス toiro![]()
![]()
![]()
![]()
こちらをクリック![]()

 










