4月14日(日) レジンキーホルダー作り ☆toiro上矢部☆
こんにちは![]()
toiro上矢部です![]()
本日は、
「レジンキーホルダー作り」の様子をお伝えします![]()
本日使う材料はこちら
まずは、みんなにレジンの取り扱い方、注意点を説明し、
安全にキーホルダーを作っていってもらいます
最初に自分が使う色のレジン液とラメ、型を自分たちの机にもっていってもらいます
「どの色にしようかな
」
「今日は緑と青の色を使ってキーホルダーを作ろうかな
」
席に戻ったら始めていきます![]()
シリコンシートの上に型を置いてレジン液を入れていきます![]()
「4色入れたいから黄色はこのくらいの量にして・・・」
「緑を入れた後に青と黄色を月の模様を作りたいの
」
自分たちの思い描くキーホルダーを悩みながら作っていってくれています![]()
液を流し込んだら気泡を爪楊枝を使ってつぶしていきます![]()
「黄色と白を入れてお月様作ったの
」
とっても嬉しそうでした![]()
終わりの時間になると
「綺麗に出来て良かった
」
「次は別の形でも作ってみたいから、またイベントに入れてね
」
また次回は、色々な形のキーホルダーやアクセサリーを作ろうね![]()
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
体験や見学も随時受け付けております。
HP等をご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡下さい![]()
放課後デイサービスtoiro![]()
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚










