8月27日(水)不思議な恐竜の卵 ☆toiro蒔田☆
みなさんこんにちは

toiro蒔田です



子どもたちは夏休みが終わって学校が始まりました
8月が終わりますが、、
まだまだ暑い日が続くので体調に気をつけて
元気に過ごしたいですね

蒔田教室では
27日のイベントで恐竜の卵を作りました
今回はそちらの様子をお届けします

【材料】
◯アルミホイル
〇模様つきアルミホイル
◯ビー玉
◯2つに合わせた紙コップ
◯油性ペン(アルミホイルに模様を描く用)
それではさっそく作っていきましょう

職員がイベントの説明を始めています。
みんな、見本の恐竜の卵に興味津々です



一生懸命、アルミホイルに絵を描いていますね

模様付きアルミホイルを選んだ児童が多かったです



次に紙コップの中に卵を入れてシャカシャカ振ります

30回ほどシャカシャカしたら完成です

またみんなで作りたいですね



toiro蒔田教室は、土日も開所しております

イベントは昼食作りや外出がメインとなります

よろしければご参加ください
🎵🎵見学や体験随時受け付けております🎵🎵


🎵🎵お問合せくださいませ皆様のご連絡
お待ちしております🎵🎵