12月11日(水) ペーパークラフト☆toiro蒔田☆
みなさんこんにちは
toiro蒔田です![]()
街はクリスマス
に向けて
きらびやかな
イルミネーション
で溢れ、
見ていると寒さも忘れてしまいそうですが
ぜひ風邪
を引かないように
暖かい服装で見ましょうね![]()
外が寒い時は
お家の中
で遊べるものがあるといいですね![]()
今回toiro蒔田では、
子どもたちからリクエストがあった
ペーパークラフトをしました
今回使ったものは、
飲み物
でお馴染みの
キリンさんのペーパークラフト![]()
![]()
乗り物や食べ物、動物など
子どもたちが『やってみたい』と思えるようなものが
たくさんありました![]()
![]()
切り取り線を切る時
に
子どもたちの個性が見られましたよ![]()
切り取り線の少し外側を切って、改めて切り取り線を切る子
のりしろの部分を切り取ってスッキリさせる子
一筆で切り進める子
細かい所はハサミの先を使ってゆっくり切る子
ハサミが苦手な子は
職員が赤い線切で切る線を書き足して切りました![]()
みんな一緒の合言葉は
『ゆっくり』
急いで切ってしまうと線からはみ出してしまったり
ケガをするかもしれません![]()
『ゆっくり』と職員が声を掛けながら
一生懸命に丁寧に切り取る事が出来ました![]()
切り取ったものを貼り付ける時には
まず山折り・谷折りをして形を組み立てて
ズレないように指先を器用に使いながら
セロハンテープやボンドで貼り付けました![]()
最後まであきらめずに頑張りました
自分で作った物は大切にお持ち帰り![]()
手先を使ったイベントは
苦手な子もいますが、
職員がその子に合わせた支援をすることで
楽しくイベントに参加することができました![]()





