toiro愛川①☆12月30日大掃除・1月4日初詣☆


今回は、
2024年最後のイベント『大掃除』
2025年最初のイベント『初詣』
についてお伝えします
大掃除
どこが汚れているか観察し
綺麗にする方法を考えることで
視野を広げて状況を判断する力や
物事を分類したり優先順位をつけていく力を
伸ばしていきます
掃除の際に注目すべき点などを記載した
『お掃除マスターになろう』カードを用意し
それをもとに進めてもらいました
今回は、
おもちゃ点検(破損の有無、修復可能かどうか)
本棚整理(パズルや本の修復、棚の整頓)
を行います
「大きい順に並べてみよう」
「ヒビは入ってないかなあ??」
「このページも破れてる」
カードにあるチェック項目を参考にしながら
丁寧に点検・修復することができました
主体的に行動して
達成感を得る経験を重ねていくことで
自分の役割りに責任をもって行動しようとする
心を育むことができますね
初詣
季節の行事を知る
神社やお寺に行く際の基本的なマナーや作法を学ぶ
をねらいとして、
中津神社に初詣に出かけました
まずは、
「二礼・二拍手・一礼」について
学んでいきます
イラストは大きく
文章は簡潔にするなどの工夫を凝らし
スムーズに把握することができました
全員で練習して出発です
まずは、鳥居の前で一礼をして
手水で手と心を清めたら・・
5円玉をギュッと握りしめて、いざ挑戦
緊張しながらも、今年頑張りたいことや
神様にお願いしたいことを心に想いながら
練習通り丁寧に参拝する姿が見られました
2025年も
みんなで一緒に色々な経験をして
たくさん学んでいこうね
toiro愛川ではこのほかにも
様々なイベントを企画しております。
児童発達支援も始まっており、楽しく通っています
遊びなど通して楽しく就学準備が出来るよう
に支援していきます!
みなさん是非一度 toiro愛川 へ
足を運んでみてください!
一緒に楽しい体験をしていきましょう
見学や体験、いつでも歓迎しています
気になった方は放課後デイサービス toiro
こちらをクリック