4月12日toiro溝の口第1教室【あおむしを作ろう!】 | 神奈川県指定事業者toiro

放課後デイサービス横浜 TOP >  スタッフブログ >  4月12日toiro溝の口第1教室【あおむしを作ろう!】

4月12日toiro溝の口第1教室【あおむしを作ろう!】

こんにちは!toiro溝の口です!

 

4月に突入しました!

学校も始まり、楽しみと不安な気持ちでいっぱいな子どもたち。

いろんな気持ちを抱えながらも、toiroに来ると「ただいま~!」と元気な声を掛けてくれます。

 

元気に通所してきている子どもたちとの活動をご紹介したいと思います!

 

イベントは、、、

あおむしを作ろう!

 

暖かくなり、草花もきれいに咲いている中、虫たちも活発になり始めています061 - 4月12日toiro溝の口第1教室【あおむしを作ろう!】001 - 4月12日toiro溝の口第1教室【あおむしを作ろう!】

今回は、折り紙であおむしを作りました。

 

 

折り紙を使い、線に合わせて折り目を付け、ハサミで角を切って作りました。
 
 
↓ハサミは慎重に。切るところに印をつけてもらったら上手に切れたよ!

o0810108015565534820 - 4月12日toiro溝の口第1教室【あおむしを作ろう!】

 
 
↓完成!みんなであおむしを動かしてみよう(ストローで息を吹きかけ動かしました。)

o1080083315565534830 - 4月12日toiro溝の口第1教室【あおむしを作ろう!】

 
 
↓どっちのあおむしが強いかな!?バトルだー‼‼‼

o1080081015565534836 - 4月12日toiro溝の口第1教室【あおむしを作ろう!】

 
 
↓吹き方を調整してあおむしらしい動きを研究しています、、、

o1050108015565534842 - 4月12日toiro溝の口第1教室【あおむしを作ろう!】

o0810108015565534849 - 4月12日toiro溝の口第1教室【あおむしを作ろう!】

 
折り紙であおむしを作った後は、競争したり戦いごっこをしたりと自由に過ごしていました!
 
活動を通して、指先を使う運動・ハサミの使い方を知るきっかけとなりました。友達を誘って戦いごっこをすることもコミュニケーションの一つですね!
 
子ども達もスタッフも”楽しく学ぶ”を心掛け、毎日楽しく活動を行っています!
 

toiro溝の口へのアクセス

【所在地】〒213-0033

神奈川県川崎市高津区下作延1-2-10 タイムズスクエア1階

(溝の口西口より徒歩3分)

 

【電話】044-299-9688

見学や体験、お問い合わせも随時受け付けております。