6月1日 toiro南林間 第一教室
こんにちは!
toiro南林間 第一教室のスタッフです![]()
6月に入り天候が安定せず、年齢関係なく憂鬱になりながらも
頑張って過ごされていると思います![]()
筆者は低気圧による頭痛に悩まされています…![]()
さて、本日のブログでは
【大和ゆとりの森公園】
の様子をお伝えいたします![]()
唐突ですが…【大和ゆとりの森公園】には別名・愛称がついたことを皆さんはご存じでしょうか![]()
![]()
その名も【F・マリノス成城石井パーク】なんです![]()
細かいことは抜きにして、愛称使用期間なるものがあるそうで….
「令和7年4月1日~令和10年3月31日」の3年間とのことです。
実際に遊びに行ってみて、何か変わったことは?と確認調査をしましたが….
特に変わらずでした( ´∀` )
名称についてはこのぐらいにして、子ども達の様子をお伝えしますね笑
大和ゆとりの森公園は少し高い丘のような場所があり、
芝生が広がっているスペースから
そこを下っていくと、たくさんの楽しい遊具があるスペースがあります!
遊具スペースの床はカラフルなゴム製になっていて多少の雨や、万が一転んでも怪我のリスクが低い場所と言えると思います!
子ども達は到着してすぐに走り出し、遊具スペースで元気に遊んでくれました![]()
【大和ゆとりの森】は近所の小中規模の公園ではお目にかかれない遊具がたくさん![]()
子ども達も目を輝かせて、「タワー型のロープジャングルジム」や「ローラー滑り台」
を楽しんでくれていました(#^.^#)
「タワー型のロープジャングルジム」は一人で挑戦する分にはあまり揺れず
スムーズに登ることが出来ますが、他に利用している子ども達がいるので
揺れに揺れます….![]()
ですが、それを恐さを感じつつ挑戦する姿はかっこよかったです![]()
他にも、迷路や秘密基地のようなデザインの遊具などもあり、そこを探索気分で
遊ぶ子もおりスタッフも見ているだけで楽しめ、子ども達も全力で1日遊ぶことが
出来ました![]()
引き続きこのブログにて子ども達の様子を
発信していきたいと思いますので
ぜひご覧ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トイロ南林間ではこのほかにも
様々なイベントを企画しております!
体験や見学も随時受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください![]()
☆彡放課後デイサービストイロ☆彡




