♪10月25日(土)♪トイロ戸塚
本日のイベントは
【四季の森公園へ行こう】でしかたが、雨天のため、
【あーすぷらざへ行こう】に変更しています
あーすぷらざは、
世界の文化や暮らしを
“見て・さわって・感じて”
楽しめる体験型の施設です
館内には、子どもたちが夢中になれる
「こどもファンタジー展示室」や
平和や地球のことを学べる「国際平和展示室」、
「国際理解展示室」など、
わくわくポイントがたくさんあります
雨の日でも安心の屋内施設なので、
お天気を気にせずにゆったり楽しめます
楽しい体験がたくさんあるので、
元気いっぱい楽しんできたいと思います![]()
![]()
「国際平和展示室」では戦争の歴史や、
今も世界で起きている
貧困・環境・人権などの問題を、
写真や映像、体験コーナーを通して
わかりやすく学ぶことができます
戦時中の食事や日用品の模型があったり、
女性や子供の暮らしの写真、
紛争地に埋められている地雷の模型など、
難しい内容でしたがそれぞれ落ち着いた様子で
展示物や映像を見学しています![]()

世界の環境問題や世界経済についての展示物を
興味津々に見学する子も![]()


「国際理解展示室」では
世界の国々の文化や暮らしを
“見て・触って・体験して”
学べるようになっています


どんな乗り物に乗っているか、
どんな道具を使っているのかを
楽しみながら体験できました![]()

特に世界のゲームコーナーは大人気で、
何度もみんなで勝負をして
大盛り上がりでした![]()
![]()
「ファンタジー展示室」は
子どもたちが五感を使って遊びながら学べる
体験型スペースです

鏡を使った不思議な空間は迷路のような仕掛けで、
まるで物語の世界に入ったような感覚でしたね

あーすぷらざでは
ちょうどハロウィンのイベントをしており、
館内全体がハロウィンムードで
季節感も味わうことが出来ました🎃🦇👻
↓
↓
終わりの時間か来ると、
「え〜もう終わり?」と名残惜しそうにしている
子どもたちの姿がたくさん見られました

それぞれが自分のペースで
思いきり楽しめたようです![]()

世界の文化や平和について
楽しみながら知ることが出来た1日でした![]()


toiro戸塚
放課後等デイサービス![]()
随時体験や見学も受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき![]()
各教室までお気軽にご連絡ください![]()










