♡10月12日(月) toiro藤沢♡
こんにちはtoiro藤沢です。
きょうは、日常的に放課後デイプログラムで行う「(仮想)お買い物ごっこ」 のことをお話しします![]()
(紙で作った仮想通貨?)100円の予算内で、自分の欲しいおやつを買う、という、簡単に見えますが、実は、子どもたちにとっては、
「暗算」と「決断」が必要なミッション。
とは言え、いつもこの時間は、皆、楽しそうです![]()
ぼくのほしいものは、70円もするんだ・・ どうしようかな??
ほかのお菓子はちょっとしか買えなくなっちゃうな・・・
でも、えーい、やっぱりこれが食べたい!
私は、予算いっぱいに使いたい。だから頭の中で細かく計算しているのよ。
えっと・・・これで、お金たりてたかな・・??![]()
うーん、いろいろあるから、えらぶの迷っちゃうな・・・
買って来たものを頂くときは、やっぱり、しあわせ・・・だな~![]()
そうね、食べるときって最高~!あら、あっという間になくなっちゃったわ![]()
こうした「お買い物ごっこ」を経験していると、いつか自分のお小遣いも上手に使えるようになってくれるかな?
期待しましょう。![]()
![]()
toiro 藤沢 
随時体験や見学も受け付けております![]()
HPなどをご確認いただき
各教室までお気軽にご連絡ください






