☆12月3日(木)toiro武蔵小杉vol.27☆
こんにちは?
放課後デイサービス
の
おでん?の具材の中で
ちくわぶ
が
1番大好きな
筒井です
あ、、でも、、餅入り巾着も
捨てがたいね。。
さぁ!
今年もラスト1ヶ月切りました
残り2020年
楽しい思い出をたくさん残しましょうね
というわけで。。
今回は
子ども達の心の中に
一つ
楽しい思い出が残ればいいな〜と
世界でたった一つの
自分だけの
スノードームを作りました

どうぞ、ご覧あれ〜


まずは、自分たちで
中に入れるビーズやラメを入れていきます

たくさん入れて
キラキラさせちゃおー

みんなとっても真剣
ビーズやラメは細かいから
指先の運動になるね

こぼさないように、落とさないよう
慎重に。。
そして、水と洗濯のりを7:3で入れて
オーナメントが付いた蓋を
閉めて〜
お次は??
最後の仕上げ

どうなったかな?
楽しみだね
みんなとっても
綺麗に上手にできたね

今回は、オーナメント+自分の写真を
入れてみました

なので、自分だけの
スノードームが完成
みんなと見せ合ったり
キラキラを眺め合ったり
また一つ思い出が出来たね

じゃじゃん
また次回もお楽しみに


※顔が写っている児童に関しては、
ご家族様の許可をいただいた上で
掲載しております。
  
 





