1月13日 ラシク北久里浜 1月の製作🎍
んにちは!ラシク北久里浜です🎶
新年あけましておめでとうございます🌄
本年もよろしくお願い致します!
2025年も子どもたちと楽しい思い出をたくさん作っていきたいなと思います💗
新年といえばだるま!福笑い!
今回はそんな新年に向けた製作の様子をお届けしたいと思います😌✨
デカルコマニーでだるま作り🫶🏻
こどもたちには金と銀の中からどちらかと好きな色を二色選んでもらい
赤い画用紙に自由にペイン ...
♪1月11日(土)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
1月11日(土)のイベントは…
♪防災センターへ行こう♪ ということで
横浜市民防災センター
へ行ってきました
横浜市民防災センターは、
「横浜市唯一の体験型防災学習施設」で、
様々な体験を通して
自助・共助の大切さを学ぶことができます
今回みんなが体験するのは…
地震・火災体験ツアー
災害シアター
地震シュミレーター
減災トレーニング ...
toiro辻堂・お正月飾り作り
こんにちは
toiro辻堂です
2024年もあと2日
今日は新年飾り第二弾!絵馬を作りました
「絵馬」ってなに?
新しい年にやりたいことやお願いしたいことを書くものと伝えると、みんな思い思いに描いていました
おかあさんといっしょにアイスクリームをたべられますように
たのしくげんきにすごせますように
トッキュウジャーのおもちゃがもらえますよう ...
1月11日(土) ☆toiro西谷☆
こんにちはtoiro西谷です
あけましておめでとうございます
toiro西谷本年もよろしくお願いいたします🙇🏻♀️
さて冬休みも終わり子どもたちも
学校が始まりましたね
子どもたち…スタッフもですが
運動不足を解消すべく公園へ
行ってきました
その時の様子をご紹介します
1月11(土)
「長坂谷公園へ行こう!」
今季初の最強寒波と言われた週末ですが
日中はお日様の力でぽっかぽか陽気で ...
☆1月5日(日) toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所
toiro日野です
新年明けましておめでとうございます㊗️
2025年は健康第一で過ごしたいですね
そんな中
日野教室ではみんなで
⛩️初詣に行ってきました‼︎⛩️
毎年恒例の春日神社にレッツゴー❗️
連休最終日ということもあり
長い階段も大行列です
世界平和をお願いする
おみくじ引きたい
みんな各々したいことを話 ...
1月5日★toiro駒岡★
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
みなさまいかがおすごしでしょうか?
お正月気分冷めやらぬ間に今年1回目のブログです
毎年恒例になりつつある初詣の様子をお届けします
今年は、夢見ヶ崎動物公園の園内にある、 【天照皇大神】
でお参りしに行きました。
どんなお願いをしたのでしょうか
ブログ ...
2025.1.6☆toiroいずみ中央☆ 「カフェ·カルムへ」の巻
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします🙇
toiroいずみ中央です
さて 1月6日(月)のイベント
『café CALME』
に行ってきました
横浜市瀬谷区にあるカフェで、
toiroいずみ中央では
よく利用させていただいています
いつもありがとうございます
おしゃれな店内に
みんなソワソワが止まりません
...
1月11(土)凧作り&公園☆toiro蒔田☆
こんにちは
toiro蒔田です
新しい年が始まりもう2週間が経ちそうです
みなさんはお正月の遊びは何をしましたか
お正月遊びといえば、
羽子板・双六・かるた・凧あげなどたくさんありますね
今回toiro蒔田では、凧あげをしました
ご家庭でも簡単に作れる凧
作り方はとても簡単
まずは持ち手の間にある部分をハサミで切り取り
ビニール袋に油性ペン ...
2025/01/07●toiro大倉山●
んにちは!
toiro大倉山 です
新春のお慶びを申し上げます。新しい一年が、皆様にとって笑顔があふれる年になりますよう、お祈り申し上げます。
さて
今回のイベント
「⭐︎お雑煮製作⭐︎」を
紹介したいと思います お正月に欠かせないお雑煮。
昔から日本の風習として受け継がれていますね。
すましや、味噌ベース、餅の形もきっとご家庭
それぞれかと思います。
今日は、そんな話しを楽しみながらみんなで ...
2025年★toiro大庭
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
toiro大庭です
みなさまいかがおすごしでしょうか?
お正月気分冷めやらぬ間に今年1回目のブログです
毎年恒例になりつつある初詣の様子をお届けします
toiro大庭から歩いて2~3分ほどのところに大きくはないですがとても綺麗な神社があります。
今日はみんなでその神社まで歩いてお参りに行きます
この日はと ...