9月14日☆toiro川崎第2教室☆
こんにちは
toiro川崎です
本日は、 スイカ割り のイベントをご紹介します
実は、前回のブログでは
「夏休みのイベント」
をいくつかピックアップして書きました!
本日は第2弾として
「スイカ割り」
の内容を深掘りしていきます!
参考までに、前回のブログはこちらからご確認下さい
『8月31日 toiro川崎第2教室』こんにちは!toiro川崎第2教室です久しぶりに ...
9月14日 toiro川崎第1教室
こんにちは!
toiro川崎第1教室です
本日は
三角おにごっこ
のタイトルでご紹介しま〜す!
校庭とか公園とか広い場所を使っての鬼ごっこってよくやりますよね!!
今回は逃げる範囲が狭い「三角鬼ごっこ」を行いました!
範囲が狭いので、フェイントをかけたり、
全速力でカーブしながら逃げたりと!
みんな工夫をしながら逃げます!!
おっとと!!
前の ...
9月14日(土)toiro秦野⭐︎新江ノ島水族館⭐︎
こんにちは
toiro秦野です
9/14(土)に
「新江ノ島水族館」へ
遊びに行ってきました
イルカショースタジアムで
イルカを見ながら昼食をとったら、
館内を見にレッツゴー
タッチプールにはヒトデやネコザメが
指先で優しく
ツンツンと触ることができました
「あ見てこの魚」
とお友達とお話ししながら回ったり…
クラゲのような光る椅子で
一 ...
9月14日 【toiro溝の口 第1教室】ゆめパークへ行こう!
今日は元気に外遊び!
教室の近くにあるゆめパークに行ってきた様子をご紹介します。
アスレチックやウォータースライダー、ターザンロープに乗り物など
みんな汗だくの泥まみれで外遊びを満喫しました!
また行こうね( `ー´)ノ
toiro溝の口へのアクセス
【所在地】〒213-0033
神奈川県川崎市高津区下作 ...
◎ 9月14日(土)toiro金井 第一教室 ◎
こんにちは
トイロ金井です
9月中旬に入りましたが、
まだまだ残暑が残っていて暑い日が続きそうですね😅💦
しかし、昼夜の温度差が段々と出始める時期になると思いますので
体調等には気を付けながら過ごして行きましょう
さて、本日の休日イベントは【ケンタッキー】となります!
ハンバーガーやチキン、ナゲットやツイスターなど
沢山のフードメニューから子どもたちはどんな食べ物を選ぶのでしょうか
まずは ...
9月13日 toiro小田急相模原 『敬老の日カードつくり』
こんにちは
toiro小田急相模原です
夏休みが明け、いよいよ
2学期が始まりました!
まだまだ暑い日もありますが、
秋を感じる日が増えてきましたね
さて、今回は
9月10日(火)に行った
『敬老の日カードつくり』
について紹介します
来週月曜日、9/16は敬老の日です!
今回は、「敬老の日」の意味はなんだろう?毎年いつなのか?何をしたら良いのかな?
というこ ...
宮ケ瀬ダムの放流をみよう!★toiro仲町台第一教室★
こんにちは!
toiro仲町台です
日中はまだまだ暑いですが、
夕方は風が気持ちよくほんの少しだけ秋を感じる季節になりました。
引き続き体調を崩さないように過ごしたいですね
さて、今回は9月8日(日)に行われたイベントの
「宮ケ瀬ダムの放流をみよう!」
の様子をお届けしたいと思います!!!
前日まで雨予報だったので職員はヒヤヒヤしていましたが
子どもたちは久しぶりの遠出のイ ...
☆toiro大庭☆
こんにちは、toiro大庭です
まだまだ暑い日は続いていますが、
秋の味覚が美味しくなってきましたね
そんな訳で、今回はさつま芋モンブランを作ってみました
⓵カステラを生地にして
②ホイップを入れて
③さつま芋クリームを入れて
④出来上がり
みんな、慣れた手つきで作れていました
美味しい~
おかわり~
何度もお代わりをしてくれ、 ...
豆乳もち♡toiro蒔田♡
こんにちは
toiro蒔田です
9月も半ばというのにまだまだ
暑い日が続きますね
秋の訪れを楽しみに暑さを乗り切って
いきたいですね
さて今回のイベントは
豆乳もちです
【材料】
・豆乳 600ml
・片栗粉 60g
・砂糖 60g
・きな粉と黒蜜は適量
材料はこれだけ
作り方もとっても簡単なのです
①片栗粉と砂糖を量って鍋に入れます☺︎
...
9月12日toiro逗子☆お買い物へいこう
こんにちは。toiro逗子です
今回は9/7㈯に行った【お買い物へいこう】
の様子を紹介いたします。
今回のお買い物は…
🥖近所のパン屋さんへ歩いておやつのパンを買いに行きました🥐
まず出発前に道を歩く時のルールを確認し
子どもたちからも
「横断歩道を渡る時は手をあげる!!!」
などの声が上がりました。
まだまだ暑い中でしたが日陰を上手に歩きながら
パン屋さんへ到着。
...