トイロ黒川⭐︎10月13日(月)⭐︎ 横浜市防災センター
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です⭐︎
今日は「横浜市防災センター」のイベントの様子を
ご紹介していきたいと思います
ねらいは、「小集団で行動する力を育てる」「時間を守って行動する」です
今回は、横浜市神奈川区にある『横浜市防災センター』へ行きました🚒
向かう車内ではみんなでお話をしたり、お弁当を食べたりはしゃぎながら向かいました😁✨
到着すると地震・火災体験ツ ...
トイロ黒川⭐︎9月23日(火)⭐︎ パン屋さんへ行こう
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です⭐︎
今日は「パン屋さんへ行こう」のイベントの様子を
ご紹介していきたいと思います
ねらいは、「好きなパンを自分で選ぶ」「お金の使い方に慣れる」です
今回は、『ブーランジェリーメゾン ユキ 新百合ヶ丘店』さんへパンを買いに行きました🥖
「何パン買おうか〜」とお話しながら向かい、車内は「メロンパンがいい〜」「何がいいかな ...
トイロ黒川⭐︎8月4日(月)⭐︎ あそびマーレ
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です⭐︎
今日は『あそびマーレ』のイベントの様子を
ご紹介していきたいと思います
ねらいは、「集団で行動する力を育てる」「普段行けない場所に行って楽しむ」です
今回は外出イベントで、みんなであそびマーレに遊びに行きました
あそびマーレのスノーゾーンでは雪があり、実際に触って遊べる場所があります!
夏なのに ...
トイロ黒川⭐︎7月28日(月)⭐︎ トイロラボ
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です⭐︎
今日は『トイロラボ』のイベントの様子を
ご紹介していきたいと思います
今回の実験はシュワシュワ泡を作ろうです!
ねらいは…、変化を観察しよう
お話を聞いて手順通りにつくろう
の2つです
まずは色のついた液をカップに入れていきます
匂いを嗅いでみると?? くさーいと大盛り上がり
正体は、絵の具で着色したお酢でした お酢に ...
トイロ黒川⭐︎7月3日(木)⭐︎ デコレーションクッキー
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です⭐︎
今日は『デコレーションクッキー』のイベントの様子を
ご紹介していきたいと思います
ムーンライトクッキーにチョコペンやスパンコールを使って可愛くデコレーションしました
ねらいは…、自分で作ったおやつを食べよう!
楽しくデコレーションをしながら想像力を育む!
の2つです
まずは、どんなデコレーションにするか決めます!
見本で用意したイラ ...
トイロ黒川⭐︎6月25日(木)⭐︎おやつを買いに行こう
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です⭐︎
今日は『おやつを買いに行こう』のイベントの様子を
ご紹介していきたいと思います
今回は100円ショップ DAISOへ
おやつを買いに行きます
ねらいは…、自分で選んだおやつを食べる!
外出時のマナーやルールを守る!
の2つです
まずは、教室でお約束の確認をしてから2グループに分かれてDAISOへ出発します
100円分のお ...
トイロ黒川⭐︎6月16日(月)⭐︎職員研修
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です
今日は先日の職員ミーティングの様子を
ご紹介したいと思います
今月のミーティングでは、『虐待防止研修』を実施しました
今回の研修では、単に虐待の定義を学ぶだけでなく、
「これは虐待かもしれない」「虐待につながるかも」と感じる行動や関わり方について、
職員一人ひとりが具体的に考え、意見を出し合う貴重な時間となりました
まず ...
トイロ黒川⭐︎6月12日(木)⭐︎紙コップ的あて
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です⭐︎
今日は『紙コップまとあて』のイベントの様子を
ご紹介していきたいと思います
今回は紙コップシューターをつくっていきます
ねらいは…、指先の運動・ものづくりを通した想像力の2つです
まずは、ひとりひとり自分だけのオリジナルシューターをつくっていきます
ペンやシールをつかって好きないろや模様を作っていきました〜
紙コ ...
トイロ黒川⭐︎5月21日(水)⭐︎タコさんドッグ
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です⭐︎
今日は「タコさんドッグ」のイベントの様子を
ご紹介していきたいと思います
作り方の工程を理解して、みんなで協力して作ります
ねらいは…作り方を覚えよう、協力して完成させようの2つです
子どもたち同士で、作り方の手順を確認して安全に楽しくクッキングに取り組みました
果たして上手にタコさんドッグは出来たでしょうか
...
トイロ黒川⭐︎5月8日(木)⭐︎くもスライム
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です⭐︎
今日は『くもスライム』のイベントの様子を
ご紹介していきたいと思います
シェービングフォームを使ったふわもこ感触のスライムを作っていきます
ねらいは…役割分担をしよう、スライムの感触を楽しもうの2つです子どもたち同士で自分がやりたい作業を話し合ってみんな一つずつ役割を持ってスライムづくりを行いました
...










