♧toiro日吉♧ 12月19日(日) 【蒔田公園】
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
今日は蒔田公園に行ってきました!
みんなのパワーのおかげで、外遊び日和の
とってもいいお天気になりました☀️ 蒔田公園の魅力はなんといっても
大きなアスレチック!
到着して見えてきたアスレチックに
みんな目がキラッキラです
敷地内は広く、遊具も充実しています
さぁ!遊ぶぞぉ〜
よじよじ…… ぐらぐら…… 器用に上から降りてきました
...
12月19日(日)湘南あそびマーレ☆toiro鳥が丘☆
こんにちは!toiro鳥が丘です🐣
本日は、平塚市にある
『湘南あそびマーレ』
に行った時の様子をご紹介します😊
湘南あそびマーレは、たくさんの遊具がある室内テーマパークです✨
遊具やおもちゃがいっぱい
早速、遊ぶたいところですが、
まずはみんなでお昼ごはんをいただきます🍚🍴
施設内に軽食スペースがあるので、とても便利です😉
...
♪12月19日♪(日)toiro戸塚
最近、気温が目まぐるしく
変化していますね
中には冬眠に入る動物たちも...
ちなみに動物園の動物は
毎日ご飯を食べられるので冬眠
しないみたいですね
というわけで本日は「町田リス園」に
行ってきました🐿
toiroから車で1時間程で到着
まずはリスさんと思いっきり触れ合いましょう
まずはリスさん探し
どこにいるかなー
...
toiro都筑ふれあいの丘★クリスマスツリーの飾り付け★
*toiro都筑ふれあいの丘*
こんにちは
都筑ふれあいの丘です
気付いたらあっという間に12月も半ば
クリスマスはもうすぐそこまで来ているーー
ということで、
今回は都筑のクリスマス事情について
お届けいたします
毎年恒例
本物のモミの木を使った
クリスマスツリーの飾り付けイベント
今年のツリー飾りはみんなの手作り
星や丸の形に ...
12月18日(土)toiro根岸
こんにちは toiro根岸です
連日寒い日が続いていますね
今回はそんな寒さを吹き飛ばす熱々の食べ物を作っていきます
今日のランチ
串カツ作り
早速串カツを作っていきます
串カツの中身がとても気になる所ですね
材料はこちら
ウインナー・うずら・かぼちゃ・チーズ・チキン・ちくわ・ジャガイモ
まず、好きな具材を串に刺していきます
衣をつけて、パン粉をさらにまぶしてい ...
☆12月18日☆平塚あそびマーレ☆
こんにちは
toiro茅ケ崎です
クリスマスの日が近づいてきました
茅ヶ崎教室はクリスマス会に向け、教室がにぎやかになっています セロファンで作ったステンドグラスやお花紙で作ったクリスマスツリー
そして何より、茅ケ崎教室には常にサンタクロースがいるんです
それが、こちら トナカイを置いてきたサンタクロースパラシュートです
飛んでます
毎日、みんなを見守ってくれるパラシュートサンタさ ...
12/18 トイロ平塚 花菜ガーデン
こんにちは😃トイロ平塚です
本日はとても良い天気で気持ちのいい日でしたので季節の植物が観察できる花菜ガーデンに行ってきました! たくさんの花や植物、そして鯉などと触れ合いとても楽しそうな様子 たくさんの遊具や秘密基地のように使える小さい家などもあり皆さん大満足!
仲良しのお友達とベンチやカードところでパシャリ!
toiro ...
☆ toiro大船 12月18日(土) ☆
こんにちは
放課後デイサービス
toiro大船です
❄吐く息も少しずつ白くなり❄
😅毎朝お布団から出るのに苦労します😅
今日のイベントは
「スノードーム作り」です
✂️材料はこちらです✂️ 水・液体のり・キラキラのラメ✨
ストロー(かき混ぜ用)・ドーム用容器
クリスマス🎄が近いので…
ブーツ・手袋・サンタさんの帽子🎅🏻の3種類
モチーフを容器の中に準備しました
...
クリスマスに向けて工作に夢中!★toiro仲町台★
こんにちは!toiro仲町台です
クリスマスまであと少し!
サンタさんは今頃プレゼントの準備で、こどもたちを喜ばせる準備をしているでしょう🎄
仲町台のこどもたちも、サンタさんをお出迎えする準備でかわいい工作をがん❝❞
❝クリスマスモビール作り❞
ストローとひもを使って、挑戦しました
ストローの中にひもを通すのが、このイベント1番がんばりどころになりました!
難しく ...
2021/12/17 ☆toiro百合ヶ丘☆リースドーナツをつくろう!
toiro 百合ヶ丘
皆さんこんにちは
toiro 百合ヶ丘です!
最近ぐっと冷え込んできましたね〜
みなさんお風邪などひいていらっしゃいませんか。
こんな時は栄養と睡眠をしっかり摂って免疫力を高めましょう
さて、今日ご紹介するイベントは
リースドーナツを作ろう!
です!
もうすぐ子どもたちが楽しみにしているクリスマスということで、今回はドーナツをリース風にアレンジ
子ども ...