2025.07.21 トイロ相模原第3教室『第3教室祭り』
こんにちは!!トイロ相模原です(*^^*)
今回は『第3教室祭り』の様子をご紹介致します✨
夏休みに入りましたので、ご家族と行くと思うお祭りを再現して、
第3教室で、楽しく行いましたのでご紹介します♪♪
お祭りとして用意したゲームは、輪投げとスーパーボールすくいです🎉
『輪投げ』は教室にある小さい椅子をひっくり返して棒を作り、
そこに狙って投げてもらいました😁
『スーパーボールす ...
トイロ愛川② 7月18日 風船バスケ
みなさん、こんにちは!
最近は色々な工具(バイク、車用)に興味を持ち始めている執筆者です
家に帰ってからは、レストア動画を涼しい部屋の中で視聴しています
動画の中にシルビアと言う車種があるのですが、執筆者はとても好きです(笑)
値段がとんでもない額なのですが、用事があったのでハードオフに寄ってみると
トミカでシルビアが売っていたので、即買いさせていただきました
他にも好きな車種がトミカで売って ...
◎7月28日(月) トイロ金井 第3教室◎
こんにちは
トイロ金井 第3教室です
連日暑い日が続いていますね、、
夏休みも始まり、毎日賑やかです。
暑い日はさっぱりとしたい!!
ということで
今回はおやつ作りで白玉を作ります
白玉粉に水を少しずつ加えて、
コネコネしたあとは丸めていきます。
手袋にくっつきやすく、苦戦しながらも頑張って丸めてくれました 茹で上がったあとは、
あんこやフルーツ、生クリーム ...
☆トイロ大船 7月22日(火) かき氷☆
こんにちは♪
トイロ大船です
みんなお待ちかね『夏休み』
がついに始まりました
けれど毎日とろけるように暑い〜〜〜
今日は暑さを吹き飛ばそうと、
みんなでかき氷を食べて
涼みたいと思います
用意したお味はこの4種類
好きな味を選んでもらいます まずは機械で、氷を削っていきます
みんな自分で上から押さえて、
氷を削っています お次は好きなお味を選んで、
シロップをか ...
トイロ黒川⭐︎7月28日(月)⭐︎ トイロラボ
みなさん、こんにちは
トイロ黒川です⭐︎
今日は『トイロラボ』のイベントの様子を
ご紹介していきたいと思います
今回の実験はシュワシュワ泡を作ろうです!
ねらいは…、変化を観察しよう
お話を聞いて手順通りにつくろう
の2つです
まずは色のついた液をカップに入れていきます
匂いを嗅いでみると?? くさーいと大盛り上がり
正体は、絵の具で着色したお酢でした お酢に ...
♪toiro大庭♪
こんにちは!toiro大庭です!
夏休みに入り、相変わらず暑い日々をお過ごしの
皆様にご朗報 7月のお誕生日のお友達に
沢山お祝いをしよう!という事で
今回はイベント「お誕生日会」を紹介していきます
まずはバースデーワッフルケーキを作っていきます!
生地はスタッフが焼いてそれをお皿に並べていきます!
そこにアイスクリームや
フルーツ、チョコソースをかけて完成
...
★7/21(月)トイロ桜ヶ丘第1教室★「ゆめが丘ソラトス~そうにゃんパーク~」
みなさん、こんにちは!
toiro桜ヶ丘、第一教室です
本日は、ゆめが丘ソラトスの屋上にある
そうにゃんパークに遊びに行ってきました
かなり気温が高く、使用禁止の遊具もちらほら
到着してまずは、ミニトランポリン
この日は空いていたらしく
ターザンロープもほぼ並ばずに
楽しむことができました
...
2025.0719 トイロ本厚木 USキッズランド
こんにちは
toiro本厚木です!
今回は、『キッズランドUS』の イベントの様子をお届けします。
先日はキッズランドUSに遊びに行ってきました😊😊
みんな思い思いに遊びまくりました😝😉
最近は外は暑い日々が続くのでみんないろいろな遊具に挑戦して..
最後は室内ですが、みんな時間ギリギリまで汗だくになって遊んでいました!!😆😆
...
toiro都筑ふれあいの丘★公園で水遊び&かきごおり★
toiro都筑ふれあいの丘
こんにちは!
toiro都筑ふれあいの丘です
今回のイベントは。。。
公園で水遊び
そして
かき氷
夏真っ盛りなこの時期にぴったりなイベントです。
暑さ対策をして公園へ! 取り出したるは水風船
みんな手に持ったら、水風船合戦の始まり! 絶妙な距離感、、、
水風船が終われば、次は水鉄砲タイム! 押すタイプの水鉄砲の給水 ...
2025.07.24♡トイロ新吉田♡ビジョントレーニング
みなさんこんにちは
今年もついにやって参りました
子どもたちが大・大・大好きな
なつやすみ
です
水遊び
夏祭り
BBQ
などなど楽しいことがいっぱいの夏休み
今年も楽しい思い出を
たくさん作っていきましょう
さて、今回は7月15日に行った
【ビジョントレーニング】の
イベントをご紹介します
ビジョントレーニングとは
眼球運動を通して
日常生活の困り感を改 ...