☆5月6日(火)toiro二俣川 vol.161☆
こんにちは!!☀️
放課後等デイサービス
toiro 二俣川
です!!
今回は5月6日(火)のイベント
お好み焼き作り
での様子をご紹介します‼️
まず初めに
グループで話し合って役割分担をします!!
①お水をいれる人
②お好み焼き粉をいれる人
③キャベツをいれる人
④卵を割る人
⑤ねぎと揚げ玉をいれる人
役割が決まった ...
2025.5.11 トイロ相模原第1教室 『マクドナルドテイクアウト』
本日は5月11日のイベント
『マクドナルド テイクアウト』
の様子を紹介させていただきます!!
5月11日はトイロ相模原の近くある
マクドナルドさんにみんなで
ハンバーガーを買いに行きました
これください
まだかなー
マックおいしい
マックさいこうー
トイロ相模原ではほかにも
様々なイベントを企画しております!
体験や見学も随時 ...
toiro都筑ふれあいの丘★かしわもち作り★
toiro都筑ふれあいの丘
こんにちは!
toiro都筑ふれあいの丘です^^
今回のイベントは…
かしわもち作り
です🎀
5月2日は「こどもの日」
1から全部子どもたちで作ってみました・:*+
上新粉と砂糖とお水を混ぜて
「ぺったん!ぺったん!」✨
お次はあんこの部分!
今回は子どもたちの好きな『チョコ』
チョコパイを溶か ...
◎5月11日(日)トイロ金井 第三教室◎
こんにちは!トイロ金井です!
ゴールデンウィークが明け、1週間が経ちましたが、疲れは溜まっていないでしょうか?そろそろ五月病に悩まされる方も増えてくるのではないでしょうか無理はせず、1日を過ごしましょう
さて、今回ご紹介するプログラムは、
母の日にちなんだ
母の日工作です
さっそく、プログラムの様子を見てみましょう◎
母の日ってどんな日だと思う いっぱい手をあげてくれました◎
正解は、
「お ...
⭐︎toiro大船 5月11日 (日) 散歩⭐︎
こんにちは
放課後デイサービス
toiro大船です
5月が始まり
日差しも強くなってきましたが
元気な子供達と一緒に過ごして行きます
今日のイベントは…
「散歩」
みんなで車に乗って新林公園へ
散歩に行きました 良い天気の中、早速スタートです はじめに、公民家の道を通ってー 橋も渡ってー 奥にある謎の穴も覗いてきたよ ...
toiro相模大野part175
こんにちは、toiro相模大野教室です
春が終わり梅雨に近づいていますね
暑い日も少しずつ出てきて
子どもも大人も体調に気を付けながら
過ごしていきたいと思います
今回は大和ゆとりの森の様子について
紹介いたします
まず広場でご飯を食べます。
ご飯を食べ終わったら
まず広場で遊びました
教室から持ってきた
シャボン玉やフリスビーなどで遊 ...
☆トイロ鶴見☆ハンカチ落とし
こんにちは!
トイロ鶴見です
今回行ったイベントは「ハンカチ落とし」です!
みんな一回は遊んだことのある遊びなので、
もう一度ルールを確認することを目的としてイベントを行いました!
ひとりひとり慎重に誰に置くか考えて…
待ってる方もドキドキです
置かれたら追いかけます!
基本的なルールで行ったのでひとりひとり、意識しながら楽しんでイベントを ...
5月4日(日)◎トイロ本郷台◎
こんにちは
トイロ本郷台第二教室です
新学期から一ヶ月経ちましたね!!
穏やかで過ごしやすい季節ですが、皆さまお変わりございませんでしょうか
さて、今回ご紹介するプログラムは
こうさくです
工作でいちごを作っている様子をお届けします
みんなにやってもらう工程は1.いちごの色(画用紙)を選ぶ2.いちごにのりを塗る3.花紙を丸めていちごに貼る4.ヘタに貼ってある両面テープをはがしいちご ...
5月5日(月) 子どもの日イベント ☆トイロ上矢部☆
こんにちは
トイロ上矢部です
今回は「子どもの日イベント」
の様子をお伝えします
まず午前中に、折り紙を使った鯉のぼり制作をしました
8枚の折り紙を三角に二回折ります
のりを使って全て互い違いに組み合わせたら完成です
最後に目や鱗などをペンでかき、一人一人個性のある作品が出来上がりました
互い違いに組み合わせるのが難しく、
苦戦する子どもたち…
ですが ...
5月10日★toiro駒岡★
こんにちはトイロ駒岡です
今回ご紹介するイベントは…
【ちぎり絵】
です
まずは自分の好きな色の折り紙を選び、
好きな形にちぎっていきます
ちぎった折り紙を画用紙に貼っていきます
花火を作ったり、ポケモンを作ったり、
様々な作品ができあがっていました
そして完成
みんなとっても上手にできました
キャラクターを再現したり、トロフィーを再現したり
見て ...