6月1日 toiro南林間 第一教室
こんにちは!
toiro南林間 第一教室のスタッフです
6月に入り天候が安定せず、年齢関係なく憂鬱になりながらも
頑張って過ごされていると思います
筆者は低気圧による頭痛に悩まされています...
さて、本日のブログでは
【大和ゆとりの森公園】
の様子をお伝えいたします
唐突ですが...【大和ゆとりの森公園】には別名・愛称がついたことを皆さんはご存じでしょうか
その名も【F・マリノス ...
6月11日*toiro小田栄 第2教室 バケツプリン作り
こんにちわ~!!
toiro小田栄です(^^)/
このブログは小田栄より世界に向けて発信しています
つい先日梅雨入りが発表されジメジメした日が増えてくると思いますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
toiro小田栄の子どもたちはジメジメした空気に負けず元気に過ごしています☆
今日は好きな人も多いと思いますプリンを
バケツサイズで作ったイベントのご紹介です
...
☆5月17日☆♨toiro湯河原♨熱海城で遊ぼう
♨みなさんこんにちは♨
🌈toiro湯河原です🌈
今回のブログは
熱海城&熱海トリックアート迷宮館です
あいにくの雨でしたが、
どちらの施設も室内でたっぷり遊べるので
こんな日にうってつけ
まずはトリックアート迷宮館へGO
絵が動いて見えるよ
なんでだろう~
近づいたら
こうなってたんだね
...
6月9日(月)トイロアイス屋さん☆トイロ上矢部☆
こんにちは
トイロ上矢部です
今回は 6月9日(日)に開催した
「トイロアイス屋さん」
のイベントを紹介します
今回は、事前に注文票を配布します
注文票を通して「聞かれていることに 適切に答えられるか」「自分から 自分の願望を発信できるか」という観点で
子どもたちの力を試し 養います選択肢はったくさんお好みでカスタムして 楽しんで下さいね
...
6月3日☆toiro橋本☆vol.141
こんにちは
トイロ橋本です
今回紹介するイベントは
レッツ!ワクワクトレーニング
通称「ワクトレ」でした!
身体を使った室内レクを中心とし、
毎回異なる内容を取り入れていきます
今回が初回のイベントだったので、
みんなの反応が気になるところ、、
初回のワクトレでは
キッズヨガを行いました
ヨガには
体幹や柔軟性の向上
集中力アップ、ストレスの軽減にも
効果があるそう
そ ...
♡6月12日(木) toiro藤沢 第1教室♡
こんにちは
toiro藤沢
第1教室です
今回は6月12日に行った
微細運動
「キャップ積みあそび♪」
をご紹介いたします
細かな指先の動きを
意識して遊ぶ
「キャップ積みあそび♪」
指先運動だけでなく
集中力も大発揮しました
キャップとは蓋(ふた)のこと
今回は軽くて、持ちやすくて、遊びやすい
ペットボトルのキャップを
集めました
さあ
微細運動
...
♪6月8日(日) トイロ戸塚♪
こんにちは
トイロ戸塚です
6月に入り、梅雨の季節がやってきましたね
この季節は寒暖差が激しく
体調を崩しやすい時期でもあります
健康的な体をつくるために必要なのは
早寝早起き・適度な運動!そして、、、
バランスの良い食事!!
ということで今回のイベントは
【おひるごはんづくり】です!
テーマは「おにぎりパーティー」
午前中はみんなでおにぎりを作りました!
それ ...
6月6日(金)☆トイロ根岸☆ドーナツサンド作り
こんにちはトイロ根岸です
6月に入りジメジメした嫌な季節になってまいりました
教室では梅雨も吹き飛ばすぐらい楽しい日々を送っております
今回のイベントは『ドーナツサンド』を作りました
用意するものは…
ホットケーキミックス
卵・牛乳・バター
トッピングには生クリーム・チョコクリーム
カラースプレー・コーンフレーク
ドーナツ型のシリコン容器 ...
toiro小田原☆遊びマーレに行きました
こんにちは
放課後デイサービス
toiro小田原です☆彡 雨も多くなり本格的に梅雨入りしそうですね☔
先週の土曜日にトイロ小田原では平塚にある
あそびマーレ
にお出かけをしました!
トイロ小田原では約3〜4ヶ月に一度 あそびマーレに遊びに行っています(^O^)
久しぶりのあそびマーレに子ども達は大興奮でした✨
電車に乗ったり
ボールプー ...
2025.6.4☆toiroいずみ中央☆「ぷにぷにスマホ作り」の巻
こんにちは放課後デイサービスtoiroいずみ中央です!
雨が多い時期になってきましたね
梅雨が過ぎれば次は夏…
熱中症にならないように、こまめな水分補給が大切ですね
さて今回は第二教室で行った「ぷにぷにスマホ作り」の様子をお伝えします
ぷにぷにしてるスマホ…?
想像がつきにくいですよね
実は、このぷにぷにの正体は……
洗濯のりなんです
一人ひとつ袋を貰い、洗 ...