6月18日(火)◎toiro本郷台◎
こんにちは! toiro本郷台 第二教室です
6月後半に入りました!
梅雨がやってきましたね
ジメジメする日が続いていますが教室で
楽しく過ごしていこうと思います!
今回紹介するプログラムは
6月18日(火)に行った
こうさく
です
今回の工作では「傘」をみんなで作りました!
手順
1.画用紙を一枚選ぶ。
2.シールを画用紙に貼る。
3.クレヨンで絵を描く。
三つの工程をしました ...
☆6月18日☆♨toiro湯河原♨「センサリーボトルを作ろう」
♨みなさんこんにちは♨
?toiro湯河原です?
次々と梅雨入りが発表され、
雨続きの日々に気持ちも落ち込み気味になってしまいますよね
今回は、そんなモヤモヤした気分を少しでも癒すために
センサリーボトル
を作りました
視覚や聴覚を豊かにし、心を落ち着かせる
効果があるそうです
それでは作っていきましょう
①ボトルの周りに絵を書きます 「何を描こ ...
☆6月18日(火)toiro二俣川vol.141☆
放課後デイサービスtoiro二俣川
です。
早いもので、夏休みはもうすぐそこ!
そんな夏を目の前にした今回は先月18日に行った
バナナケーキ作り
についてご紹介します!
しっかりバナナと混ぜて〜
もういいかな〜
チョコレートとバナナあうね〜
美味しかった?
...
✴toiro小田原・第2教室✴ 6月18日(火)『サーキット』
こんにちは
toiro小田原
第2教室です
いよいよ梅雨入りしました!
雨が多くなり、教室のプログラムも天候次第?
この日の小田原第2教室の予定は元々公園遊び。
でも、この日の小田原は雨。
となれば、臨機応変に
きょうのプログラムは教室内でのサーキットに変更でーす
※サーキットは、コーナーごとに様々な遊具を設置し、
回遊しながら楽しむ遊びです。
じめじめする天気の中、な ...
6月18日★toiro駒岡★
こんにちはトイロ駒岡です
toiro駒岡ではアイロンビーズにはまってます ハート恐竜や?いぬ??
など、可愛らしく仕上がっていますよ
カバンに付けたりお友達と交換したり
ほんわかした日々でした✨
ブログを見てくださりありがとうございます
また次回の投稿も楽しみにしていてください
駒岡はイベントが盛り沢山 もっともっ ...
♪6月17日(月)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
今回は公園で
だるまさんが転んだ
を行いました
始める前に
「僕やったことあるよ!」
と、友達に遊び方を教えてあげる姿が
さあゲームスタートです
ピタッと上手に止まれていますね
鬼役がタッチされそうになると
フェイントをかける姿も
次は誰が鬼役になるかな?
ドキドキです
何度も繰り返し楽しみ ...
6月17日(月)★toiro 本厚木★
みなさま、こんにちは
toiro本厚木です!関東ももう間もなく梅雨入りを迎えますが、
今年は史上初の遅さになるようです
梅雨入りをすると、雨はもちろんですが、
髪の毛のまとまりも悪くなり、嫌ですね〜
梅雨が明けても酷暑となるわけですから、
どうすればいいのやら?と悩まされます。
さて、先日行ったイベント、ビジョントレーニングをご紹介致します
動体視力を養う訓練を遊びながら行えて一石二 ...
6月17日(月)toiro三浦海岸☆七夕制作
こんにちは
児童発達支援
放課後等デイサービス
toiro三浦海岸です!
ようやく!
梅雨入りですね
蒸し暑くなりますが
負けずに頑張りましょう
今回紹介するイベントは
「七夕制作」です?
笹飾りを作りました
トイレットペーパーの芯に折り紙を貼り
好きな絵を描いて 飾りを作りました
短冊に願い事や好きな絵を描きました
願い事を書くのに、色んな夢や願いが出て
子ど ...
トイロすすき野*東芝未来科学館*
?トイロすすき野です☁️
6月に入り蒸し暑い日や雨の日が続いてますね☔
6月15日(土)に東芝未来科学館へ遊びに行ってきました!!
事前予約制ですが、無料で入場でき川崎駅近くなので
駐車場所も多くありアクセスも便利でした。
決まった時間に体験できる静電気体験を行いました?⚡✨
博士の頭の鉄の部分をさわると
静電気が体内に流れて髪の毛が立つのを体験することができました ...
6月16日(日)toiro 向ヶ丘遊園 サーティーワンにいこう!
こんにちはtoiro向ヶ丘遊園です
7月になったとたんに暑くなってきました。
これだけ暑くなると、アイスクリームしかありません。
いいえ、アイスクリームです。
アイスクリーム一択です!
そんなわけで、toiro向ケ丘遊園は、
必然的にサーティーワンアイスクリームに行ってきました。
しかし、そんな必然を惑わすことが勃発!!
なんと、サーティーワンが「よくばりフェス」キャンペーンを開 ...