♡2024年6月7日 toiro藤沢 第一教室♡
こんにちは toiro藤沢です
6月に入り
季節は初夏☀️
もうすぐ″梅雨入り″ですね☔️
今回は『工作』✂️
梅雨の時期にぴったりな
にじみ絵で
紫陽花を作りました
用意するものは
白い画用紙?️
筆?️水?
絵の具?
綿棒
まずは白い画用紙に水を塗り塗り?️?
次は綿棒に付けた絵の具を
画用紙にち ...
☆6月6日(木) toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
だんだんと気温が上がり
夏の訪れを感じる頃。子どもたちも
青空の下元気よく遊んでいます
そんな今日この頃
今回は「空気袋」の実験を
みんなで行いました
今回の実験はゴミ袋で使う
45Lのポリ袋に空気を入れて縛ると
巨大な空気袋が出来上がるというものです
職員のルール説明を
みんな静かに聞くことが出来ています
...
2024.6.6♪toiro相模原第1教室♪『お出かけイベント!ズーラシア』
こんにちは♬
toiro相模原第1教室です
本日紹介するイベントは
『お出かけイベント!ズーラシア』です
当日はあいにくの雨模様でしたが、せっかくなので…
"雨の日の動物たちの様子をみてみよう!"
をテーマに遊びに行ってきました
午後一番に到着してみると曇ってはいますが雨もやんで
動物たちも元気に顔を見せてくれていました
ミーア―キャットにメロメロになっ ...
☆toiro宮前平6/6☆『外国のおかしを食べよう!』
こんにちは毎日楽しい
toiro宮前平です
雨の季節になりましたね
体調管理に気を付けましょう
今回のイベントは、『外国のおかしを食べよう!』をお送りします
外国のおかしといえば・・・
HARIBOやTIMTAMなどあるかと思いますが、
toiro宮前平では
マリトッツォ
を作りました
「マリトッツォってなんだろう?」
という子供たち
「外国の文化に触れて ...
♪6月6日(木)♪toiro戸塚
こんにちは♪
toiro戸塚です
今回のプログラムは
お買い物
に行ってきました
行き場所は…
目の前にある
Fit Care Mart
今回は自分のおやつに加えて
普段toiroで食べているおやつも
自分たちで何が良いか考えて
購入しました
グループにわかれて
まずは自分のおやつを探します
見つかったら
グループの友達と ...
◎6月6日(木) toiro金井◎
こんにちは
トイロ金井です
6月に入り段々と暑くなってくるこの季節
水分補給をしっかりと取りながら熱中症に気をつけて参りたいですね
さて、本日のプログラムは
風船を使って元気いっぱい体を動かそう
【運動遊び】です
みんなは風船でどうな風に遊んだのかな〜?
風船を顔に当てながら風船の感触を楽しんだよ〜
よ〜し!この風船を〜天井までどいや〜!
風船ってどこま ...
6/6(木) toiro溝の口第1教室 ☆クリームソーダ作り☆
こんにちは?
toiro溝の口です!
本日のイベントは
クリームソーダ作り!
好きな飲み物にアイスを入れて
オリジナルジュースを作ってみよう✨
王道のコーラフロート!
炭酸が苦手な子は
リンゴジュースでも♪
アイスを炭酸に入れると…?
わぁ!!溢れてきた!!!
リンゴジュースにバニラアイスは
いちごオレの味ってほんと!?
...
♪6月6日(木)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
本日のプログラムは【公園】です
ブランコや滑り台、砂場など
好きな遊びを見つけて楽しみましょう
僕は滑り台で遊ぶぞ〜
ブランコ大好き
シャボン玉のおもちゃも楽しみます
シャボン玉剣
大人気だったのは砂遊びでした
一緒に ...
6月6日(木)☆toiro伊勢原☆吹きコマ作り
みなさんこんにちはtoiro伊勢原です
6月に入りましたね!
新1年生も新しい環境に慣れ、自分らしさも見られています
今回は「吹きコマ作り」の様子をご紹介いたします
材料は紙皿だけです!
作り方もとても簡単なため、説明をよく聞いてもらい
子ども達自身の力だけで作業を進めていきました
失敗を恐れる子にも遠くから見守っていることを伝え
頑張って1人で作業に取 ...
☆6月6日(木) toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
だんだんと気温が上がり
夏の訪れを感じる頃。子どもたちも
青空の下元気よく遊んでいます
そんな今日この頃
今回は「空気袋」の実験を
みんなで行いました
今回の実験はゴミ袋で使う
45Lのポリ袋に空気を入れて縛ると
巨大な空気袋が出来上がるというものです
職員のルール説明を
みんな静かに聞くことが出来ています
...