開成第2教室 5月4日 ☆炊き込みごはんを食べよう☆
こんにちは!toiro開成第1教室です
桜の花も散り春が過ぎ去ろうとしています
みなさん新しい環境は慣れてきましたか?
炊き込みごはんを食べよう!
今日は5月4日。日本各所でお祭りが行われています
晴れたお祭りの日、お昼ご飯に炊き込みごはんを作って、皆でごちそうを食べました
みんなで材料を混ぜ合わせて、スイッチオン!
出来上がるまでが楽しみです
さ ...
♪5月4日(土)♪toiro戸塚
こんにちは?
toiro戸塚 です☆
本日5/4は高気圧に覆われ大変気持の良い
天気となりましたね♡
本日のプログラムは
こいのぼりを見に行こう
ということで
茅ヶ崎里山公園の200匹こいのぼりを
見に行きました◎
公園についたら思いっきり遊びます
探索中〜
すごく長いすべり台、ありました
こちらは工作しております
公園 YES
...
*toiro すすき野*5月4日『銀だこに行こう』
こんにちは❗
toiro すすき野です??
本日は『銀だこへいこう』でたまプラーザテラス店へ行き
たこ焼きを食べに行きました?
たこ焼きに初挑戦の児童が複数居ましたがたこの食感に驚いたり、
たこ焼きの美味しさに目を輝かせるなど様々な反応を見ることができました✨
とても良い天気☀️だったので食後には芝生エリアなどをお散歩し
少し食休みをはさんで ...
★5月4日(土)toiro 天王町★【藤子・F・不二雄ミュージアムへ行こう!】
こんにちは!
toiro天王町です
以前にも予約申し込みに挑戦をして
勝ち取ることの出来なかった
幻のチケット
(に見えるだけですが、、、)
を、ついにGETしました!!!
待ちに待った
【藤子・F・不二雄
ミュージアム】
での、子ども達の様子をお届けいたします
入場までの待ち時間は、
パンフレットを読み込んだり、
写真撮影を楽しんだり、
...
5月3日(日) toiro秦野⭐︎アイロンビーズ⭐︎
こんにちは?
Torio秦野です
5月7日(日)のイベントは、アイロンビーズでした
その様子をお伝えします
子供達は、それぞれ自分の好きな形を選んで、
楽しみながら作っていました
まずは、何にしようかなぁ⁉️と、考えます
星型にしよっかなウルトラマンにしよっかな
たくさんの色??のビーズを、一つ一つ指で☝️つまんで、
自分 ...
5月3日(土)町田リス園
こんにちは!
放課後デイサービスtoiro向ケ丘遊園です
今回は
町田リス園
に行ってきました!!
少し離れた場所にあるので、みんなでドライブ気分で出発
リス園に入る前にみんなでお約束!
走らないこと
職員と手をつないで移動すること
天気もいいので水分補給をこまめにすること
などなど
お約束を交わしていざ園内へ
休日ということもあり、お客さんがたくさん、、、
まずはうさぎと ...
5/3(金)鯉のぼり製作 toiro辻堂
こんにちは
toiro辻堂です
あっという間に5月ですね
日中の気温も上がり、半袖で過ごす子ども達も
増えてきました
さて今回は
「鯉のぼり製作」
についてです
真鯉はコーヒーフィルターをつかった
滲み絵で作りました
模様を描いたコーヒーフィルターをお水に入れます
...
☆5月3日 toiro愛川☆公園でピクニック
こんにちはtoiro愛川です!!
日中は暑くなる日が増えてきて、子ども達も大人も汗だくになって
元気いっぱいに過ごしています
子ども達の元気に引っ張ってもらい大人も負けるかと日々奮闘しています
今回は良い天気の中行ったランチピクニックの様子をお伝えしたいと思います
この日は気持ちが良いくらいの青空でピクニックをするにはもってこいの天気で
清々しい気持ちで遊ぶ事が出来ました
公園 ...
5月3日(金)☆toiro伊勢原☆鯉のぼりを見に行こう☆
こんにちは
toiro伊勢原です
新年度から一ヶ月が過ぎ、
新しい環境にもだいぶ慣れてきた子どもたち「このむしなあに?」
「このおはな、なんていうの?」
「みてみて!」…子どもたちが夢中になるもので
いっぱいの季節がやってきました
本日は、ゴールデンウイークに「鯉のぼり」を
見行くイベントの様子をお伝えします
今回行ったのは、秦野の水無川沿いに
ある鯉のぼりを見に行きました ...
5月3日 toiro溝の口第ニ教室『ジャージャー麺作り』
こんにちは toiro溝の口 第二教室です?
5月3日に行なった、ジャージャー麺作りの様子をご紹介します
今日はなにをするのかな〜
と、興味津々で集まる子どもたち?
ジャージャー麺といえば…上にトッピングするひき肉
ひき肉をもみもみほぐして、照り焼きダレと絡めます
タレの美味しそうな匂いがすでにプンプン
ひき肉、麺、きゅうり、カニカマ、もやしの材 ...