5月2日(木)toiro向ヶ丘遊園 ~壁面こいのぼり製作~
STEP.1
こんにちは!toiro向ヶ丘遊園です!5月といえば、楽しいGWから始まりますね!そして5月5日は子供の日遊園の教室に大きな鯉のぼりが登場いたしました?まずは、壁にブルーシートを貼って鯉のぼりの型紙が準備されましたみんな何が始まるのか興味津々デス 職員が手のひらに絵の具をたっぷりつけていきますきょうは、ハンドペイントでの製作なんですよ~勢いよく「ペタっ」「わー!早くやりたぁー ...
5月1日(水)手形こいのぼり☆toiro蒔田☆
みなさんこんにちは
toiro蒔田です
桜の季節も終わり
爽やかな季節である5月になりました
5月の行事といえは
端午の節句です
5月5日の端午の節句は
こいのぼりや五月人形を飾り
柏餅やちまきを食べて
男の子の誕生を祝い
健やかな成長を祈る行事です
toiro蒔田では
手形こいのぼり
を作りました
まずは制作に使う
絵の具を用意しま ...
☆5月1日☆♨toiro湯河原♨「パンの耳ポッキーを作ろう」
♨みなさんこんにちは♨
?toiro湯河原です?
あっという間に5月ですね
日中の気温も上がり、半袖で過ごす子ども達も
増えてきました
今回はクッキングイベントで
パンの耳ポッキーづくりの様子をお届けします
レシピはこんな感じ
約束事は
「ケガをしないように気を付けよう」
「楽しんで作ろう」
です
チョコチームとパンチームに分かれて
担当を決めて、ク ...
公園で色鬼ゲーム!★toiro仲町台★
こんにちは!
toiro仲町台です
かなり陽気も暖かくなり
さくらも散り
暖かさ感じる時期になりました
皆さんはいかがお過ごしですか?
今回は仲町台のお友達と
公園で色鬼ゲーム
行って様子をお届けします
仲町台周辺は
とても緑が多く、児童たちがのびのび遊べる場所が多くあります
公園も沢山あるので
様々なイベントを公園でおこなうことができます
お昼を食べ終えてから
今 ...
☆トイロ鶴見☆「電車の旅」
こんにちは!
toiro鶴見です
今回の外出イベントは、、、
電車の旅
今回は、京急線に乗り、
京急鶴見駅~弘明寺駅まで電車に乗り、お出かけしました
出発前に公共機関のマナーの確認をみんなで行ったことで、
20~30分という時間でしたが、マナーを守って乗車することができていました
弘明寺駅に着いたら、弘明寺公園に向かいました
最初は展望台に上って街の景色を眺めました! ...
4月30日 toiro愛川① ☆ピザトースト作り☆
こんにちはtoiro愛川第1教室です
新学期が始まり、ようやく子どもたちも大人も
新しい環境に慣れてきた今日この頃
気が付くと、もう4月も終わりが近づいてきましたね
今回は、先日行ったイベント『ピザトースト作り』の模様をお届けします
今回の調理イベントは、具材をトッピングする微細運動
次の工程を考えながらトッピングをする段取りをする力
お友だちと相談しながら調理するコミ ...
toiro平塚 4月30日 ☆イースターエッグハント☆
こんにちは!toiro平塚教室です
イースターということで、みんなで楽しめるエッグハントを行いました!
教室中に貼ってある卵を裏返し、裏にギンガムチェック柄のリボンを付けたうさぎのイラストが貼ってある卵を探し出します
リボンの柄が違う外れのうさぎもいるので、はずれを引きながらも探していきます。
見つけたお友だちから、今日のおやつを選びます
見つけた子は、まだ見つかっていない ...
4月30日(火) ☆toiro川崎第2教室☆
こんにちは( ◠‿◠ )
☆toiro川崎第2教室です☆?
さてさて、今回は
「フレンチトースト」
の様子をご紹介します^_^
作り方です!
①卵を割ります!^_^
殻が入らないように慎重に〜〜
②続いて、牛乳を入れます!( ◠‿◠ )
③お砂糖を投入しま〜す!!
④焼き目をつけたら盛り付けです!
完成したらいただきます!^_ ...
4月30日(火) ☆toiro川崎第1教室☆
こんにちは( ◠‿◠ )
☆toiro川崎第1教室です☆?
さて、今回は
「タイヤ公園にいこう!」
の様子をご紹介します^_^
今回向かったのは大田区にある西六郷公園
通称「タイヤ公園です」(*^.^*)
タイヤをモチーフにした遊具がたくさん?
普段は見ないめずらしい遊具に
はしゃぐ子どもたち(*^.^*)
時 ...
2024/4/30 toiro本牧 こいのぼり作り
4月30日(火)toiro本牧 こいのぼり作り
こんにちは!toiro本牧です✨
4月30日火曜はtoiro本牧にたくさんのお友だちが来てくれて、
こいのぼり作りに取り組みました!
どんな色なら、美しくなるのだろう...
お友だちが集まり、仲良くも集中して紙皿に思い思いのデザインを描いていきます✨
...