♪toiro白楽♪【大師公園へ行こう!】2024.4.26
こんにちは!!
?toiro白楽です!?
気温が上がり、暑くなってきました?
体調崩さないように気をつけてくださいね?
今回は「大師公園へ行こう!」です!
白楽やそれぞれの自宅からtoiroの車で大師公園へ向かい、
到着してすぐ昼ごはんを食べました。
昼食後は滑り台の遊具や
ツルツル滑る斜面で遊びました!!
このようなツルツル滑る斜面で滑り台のようにして遊んでいました ...
花菜ガーデンに行こう!
こんにちは
toiro小田原です
toiro小田原の子どもたちは
公園での外遊びが大好きです
どんな公園なのか
気になりますよね
toiro小田原が行ってきた公園は
花菜ガーデンです
平塚にあり、花が綺麗な公園です
とってもおしゃれ
きれい
まずは 昼食
捜索中
...
4月26日㈮ ◆toiro金沢文庫16◆
こんにちは
toiro金沢文庫です
あっという間に
ゴールデンウイーク
突入ですね
toiroでも
いろいろなイベントを
ご用意して
お子様たちと
楽しく過ごします
今日は
ある日のイベント
みんな大好き
お買い物体験
の様子です
おもちゃのお金
を使って
250円
のお買い物を
しますよー
ホワイトボードに
ガイドが書いてあります
好きなお菓子と
金額を
...
toiro用田2024年4月26日『江ノ島水族館へ行こう♪』
☆★☆★☆
みなさんこんにちは!
toiro用田です♪
☆★☆★☆
今回は、4月14日(日)に行った、
『江ノ島水族館へ行こう♪』
のイベントの様子をお伝えします!
とってもきれいなクラゲの群れです♪
toiroのお友だちも
みんなで夢中でお水の中を
見つめています
みんなで同じものを見て
『笑いあったり』『お話したり』
とっても楽し ...
☆4月26日(金)toiro二俣川vol.137☆
こんにちは!
放課後デイサービス
toiro二俣川
です!
GWが終わり、多くの子は
帰省や行楽地へのお出かけ、そしてご自宅でゆっくり過ごすなど
充実した日々を過ごしたようです
さて
5月に入りましたが今回は先月26日に行った
お菓子ガチャ
についてご紹介します!
何のお菓子が当たるかな〜
みんなガチャガチャに真剣
おめでとう?2人に当たりが出ました
...
4月25日(木)◎toiro本郷台◎
こんにちは♪
toiro本郷台第2教室です
4月も終わりに近づき、
最近は夏のように暑い日も
ありますね
toiro本郷台の近くの街路樹の
ツツジは、いま満開で
とてもキレイです
今日のプログラムは
「ゲーム大会」です
おなじみ玉入れをやりました
ゲームの説明をした後、
ピカチュウチームと
カビゴンチームに
分かれてもらって
ゲームスタート
玉をた ...
4月25日(木) toiro三浦海岸 ☆シャーベット作り☆
こんにちは
児童発達支援
放課後等デイサービス
toiro三浦海岸です!
暖かな陽気が続いている今日この頃、
さて
今回ご紹介するイベントは
「シャーベット作り」です?
まず
オレンジジュース?
ぶどうジュース?を
フリーザーバッグに入れます!
外側のフリーザーバッグに氷と塩を入れて、
軽く揉みます!
さらにタオルで包んで5分程、振ります!
...
☆toiro湘南台教室☆4月25日(木)力加減(運動・感覚:保有する感覚の活用)
こんにちはtoiro湘南台教室です 4月25日(木)のイベントは 【テーマ】
力加減(運動・感覚:保有する感覚の活用)
日常生活に必要な力加減を学びます。
お友達の様子を見てみましょう
トレーにのっているコップやお皿を落とさないように力をコントロールできましたね。
机の上に置くときの力加減もがんばりましたね。(家でお手伝いできそう)
タオルを ...
toiro南林間第二教室 4月25日
本日のイベントは【防災公園】でした
気温が25度と暖かく、子どもたちも元気いっぱい活動しましたよ
とかげを探したり、滑り台を滑ったりととても活発に動いていました
熱中症対策に水分補給もしっかりしました
何度行っても飽きないのが防災パークの魅力です
まるでお寺にお出かけしているかのような神聖な空気が漂っていました笑
大人たちも新緑薫る公園の空気や元気な子ども ...
4月25日(木)toiro相模大野 part148☆彡
こんにちは!トイロ相模大野です
夏かな!?と思うぐらい暑くなって
半袖も大活躍な気温になってきましたね!
みなさま体調崩したりしていませんか?
今日紹介するイベントは
4/21に行った
「ボーリングをしにいこう!」です!
室内は暑くなく
ちょうどいい気温でしたが、
私たち相模大野の子どもたちの
使っているレーンは暑さが違いました
ボーリングをできるのですから、
目指せ! ...