3月16日(土)☆アクアリウム相模原☆
こんにちは!toiro秦野です
3月16日(土)のイベントは、アクアリウム相模原でした
アクアリウム相模原での子供達の様子をお伝えします
子供達は、パネルを動かして生き物たちの説明を真剣に観たり、
読んだりして夢中になっていました
ワクワクしながら、本物を探していました
外に出ると、たくさんの魚たちが泳いでいて、手を近くに伸ばすと、
手のある方に一斉 ...
3月16日(土)toiro秦野☆ソーセージたこ焼き☆
こんにちは
toiro秦野です。
3月18 日(月)は,ソーセージたこ焼きを行いました
その様子をお伝えします
今回はたこは入れません
たこの代わりにソーセージを入れます
まずは粉づくりです
一袋全部使います
お水とたこ焼き粉をまぜまぜ~
みんな目が回る~
お次は生地をプレートへ流します
ゆっくり慎重に
そしたら今度はみ ...
2024,03,16 toiro相模原第2教室 『餃子の皮ピザ』
こんにちは
toiro相模原第2教室です☆彡
今回紹介するイベントは
『餃子の皮ピザ』です?
まず具材を切りました?
次に餃子の皮にケチャップやマヨネーズをかけて
スプーンでぬり広げました?
最後に好きな具材を乗せて、
ホットプレートの蓋をして焼きました?
出来立ては熱かったですが、美味しく食べました?
toiro相模原ではほかにも
様々なイベントを企 ...
toiro二宮3月16日(土) 新聞遊び
♫?こんにちはtoiro二宮です♫
3月も終盤に差し掛かりました
?ポカポカ陽気にお昼寝したくなりますね
春休みが始まりますが、皆さんはどう過ごされますか
楽しい春休みを過ごすためにも、体調管理に気を付けていきましょう
さてさて今回のイベントは、
「駄菓子屋さんへ行こう」です
二宮駅から徒歩1分の距離にある、懐かしさ溢れる駄菓子屋
「萬寿屋」へ行きまし ...
☆toiro瀬谷☆2024/03/16 ホワイトデークッキー作り
こんにちは
toiro瀬谷です
本格的に卒業シーズンになってきました
toiro瀬谷の利用者の子供たちも、
お道具箱の荷物を少しずつ持ち帰ったり、
最高学年の子は卒業式で立派に卒業を迎えたりと、
今年度の終わりを感じます
そんな今回のブログでは、
?ホワイトデークッキー作り?
の様子をお届けします
3月は卒業シーズンだけでなく
ホワイトデーも大事なイベントの一つ
ホワイトデー ...
3月16日(土)toiro南林間第二教室
皆さんこんにちは
toiro南林間第二教室のスタッフです
暖かい日が続き、春も間近
と思っていたら、また寒くなり…
寒暖差に負けず体調に気をつけたい今日この頃ですが、
子ども達は元気いっぱい
本日ご紹介するイベントは、
外出【ボウリング】です
初めてのボウリングに挑戦した子は…
ボールがなかなかピンまで届かず眺めている様子が可愛い
ボールがおもーい
両 ...
2024/3/15⭐︎トイロ百合ヶ丘⭐︎〰️トイロ実験室〰️ふくらむ風船のじっけん
こんにちは
toiro百合ヶ丘
です
桜のつぼみも膨らみ始め
パンジーなどたくさんのお花を見かけます
もうすっかり春ですね
さて今日は
【toiro実験室】
をご紹介します
?ふくらむ風船の実験?
???
にみんなでチャレンジしました
用意するものは
クエン酸 重曹 ペットボトル 水 風船
(重曹を風船にいれるための ろうと は手作りしました)
早速本番! ...
☆toiro大船3月15日どっちクイズ☆
こんにちは
放課後デイサービス
toiro大船第2教室です
寒い季節も終わりに近づき
本格的に暖かくなってきましたね
花粉症も辛い、今日この頃です
さて、本日のイベントは
どっちクイズです
子どもたちは簡単なクイズや
大人も悩むようなクイズに参加しましたよ
それではいってみましょう
最初は肩慣らし
いつも乗っている車に関するクイズ
ほとんどみ ...
☆3月15日(金)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
卒業式も近づき????
わくわくそわそわしてしまう時期ですね
本日は室内ゲームです❗️
今回は....
ぐるぐる綱引き
の様子をお届けします
ルールはとてもシンプルです
ふたり対戦となっており?
棒に付いている紐を巻き巻き??
先に紐の真ん中付いている黒い印を
引き寄せる事ができた人の勝 ...
3月15日(金)◎toiro本郷台◎
こんにちは!
toiro本郷台 第二教室です
最近は暖かくなってきましたね♪
この季節の敵「花粉」には困っていますが
何とか乗り越えていきましょう
今回のブログでは3月15日(金)に行った
おやつづくり
の様子についてご紹介いたします
今回のおやつづくりでは「いちご大福」
をみんなで作りました
手順はこちら 1.いちごのヘタを取る2.大福の切り込み部分にいちごを乗せる3.ホイ ...