8月3日(火)トイロ根岸☆ブクブク火山
こんにちは!トイロ根岸です
夏真っ盛りですね
毎日熱中症対策をしながら子どもたちも職員も元気に過ごしています
そして記念すべき300回目の投稿になりました
今後もたくさん素敵なイベントの様子を伝えていきたいと思います
今回ご紹介するのは『ブクブク火山』です
「火山って…どういうこと」と始まる前から興味津々の子どもたち
使う材料は【お水・お酢・重曹・食紅】です
みんな ...
2024.8.3 toiro相模原第1教室『スポーツフェスティバル』
こんにちは!toiro相模原第一教室です
本日は8月3日のイベント
「スポーツフェスティバル」の様子をお伝えします
今回は、第2教室と合同でイベントを行いました!!
1種目目は、筋トレ
みんな低い姿勢でいい感じ
腹筋大変だ~
腕立て伏せは楽勝だよ~
オリンピック選手みたい
大人とガチ相撲押せ押せー
2種目目は風船バレ ...
♪8月3日(土)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
最近暑い日が続きますね…
そんな時はお友だちと仲良く1杯交わして
夏の暑さを吹き飛ばしましょう!
というわけで今回は
「toiroビアガーデン」を
開催しました!
まずはビアガーデンに必要な
お昼ご飯作り!
今回は焼きおにぎり?
おかかおにぎり
塩むすびの3つを作ります!
枝豆を塩揉み!
唐揚げを慎重に上げていますね?︎
完 ...
☆toiro宮前平8/2☆『テラスで水遊び』
こんにちは毎日楽しい
toiro宮前平です
夏休みも中盤に差し掛かってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか??
まだまだ暑い日が続いています!
熱中症にならないよう、水分補給しっかり取っていきましょう?
本日は、『テラスで水遊び』のイベントをご紹介します?
今回は、教室横にあるテラスで水遊びをしました✨
水鉄砲とプールを用意してみんなでびしょびしょになるまで遊び ...
*8月1日(木) toiro武蔵小杉第2教室 vol.61*
こんにちは
放課後等デイサービスtoiro武蔵小杉第2教室
横井です
今回は
真夏のパフェ
をみんなで作りました
はじめに
コーンフレークをカップへ入れていきます。
次に
アイスクリームを入れました。
サランラップに包まれたアイスクリームは
カップに入れにくいので
ゆっくりいれます
そして
ホイップクリームとチョコレートソースを
カップに1周 ...
2024/8/1 ひまわり製作
こんにちは
toiro本牧です‼️
遂に8月になりましたね!
夏休みも本格的に始まり、子どもたちも
「〇〇に行ってきたよー」や「今度〇〇に出かけるんだー」などなど
お出かけの予定を立てて、夏休みも元気よくわんぱくに楽しんでます!
(宿題もちゃんとやるんだよっ!)
さて本日ご紹介するイベントは
【ひまわり製作?】です!
ひまわりといえば、有名な画家ゴッホの代表作でもありますが、
...
☆toiro溝の口第二教室☆ヨーヨー釣り
こんにちは!
?toiro溝の口第二教室です?
今日は、8月1日(木)に行った、「ヨーヨー釣り」
の様子をお見せします
説明をしっかり座って聞きます。
やる気十分な子どもたち。
いざ、挑戦
中々釣れなくても、すぐに諦めずに頑張ります?✨
狙いを定めて〰
釣れた〰
最後は、みんなでヨーヨーをわし掴み!
冷たくて気持ちいい〰
夏な ...
⭐︎toiro瀬谷 第一教室⭐︎2024/08/01 かき氷づくり
こんにちは
toiro瀬谷 第一教室です
8月になり、ますます暑くなってました?
この暑さを乗り越えるため
おやつにかき氷を作りました
かき氷機を使って
スタッフと器を回したり形を整えたりしながら
一人ずつ自分のかき氷を作ります
かき氷の作り方、
作る順番、
シロップをかける数など…
みんなでルールを聞いたらスタートです
...
☆toiro大船 8月1日トイロ夏祭り
こんにちは
放課後デイサービス
toiro大船です☀️
暑い夏がやってきました
夏の風物詩といえば
夏祭り
ビッグイベント
トイロ夏祭り
を
行いました!
素敵な甚平で気合いもバッチリ
どんなコーナーがあるのでしょう
たくさんのコーナーがあって
楽しそう
保護者のみなさまも
たくさん来てくれました!
みんなで ...
8月1日(木) toiro三浦海岸 ☆水風船遊び☆
こんにちは
児童発達支援
放課後等デイサービス
toiro三浦海岸です!
暑い、暑い夏がやってきましたね☀
たくさん遊んで、たくさん食べて
そして休息を取りながら
暑い夏を元気に過ごしたいと思います♥
今回ご紹介するイベントは
水風船です?
水風船の感触を楽しんだり…?
ビニールプールで水遊びを楽しんでいました? ...