☆8月1日☆♨toiro湯河原♨「箱根水族館に行こう」
♨みなさんこんにちは♨
?toiro湯河原です?
今回のイベント
箱根水族館に行こう
児童発達支援と
放課後等デイサービスの
初の合同で行きました
まずはみんなで散策 「キレイ」
「スゴイ」
皆でカワウソ見学
綺麗なお魚が沢山 アザラシの置物と一緒にポーズ
顔出しパネルで記念撮影
...
7月31日 toiro川崎第2教室
こんにちは!
toiro川崎第2教室です
本日は
「第一会toiro夏祭り」
の様子をご紹介します
射的やひもクジなどの催し物を
楽しんだり…
子供達がかき氷屋さんやたこ焼き屋さんなど
出店を手伝ってくれました?
最後まで楽しい夏祭りでした!
この後も夏休みをみんなで満喫しよう☀
※顔が写っている ...
◎7月31日(水)toiro金井◎
こんにちは!
トイロ金井です
最近はめっきりと暑くなり、
あまり外に出るのも嫌になってしまいますよね
無理はせず自分のペースに合わせながら過ごしていきたいものです
さて、本日のプログラムは【水鉄砲大会】です
沢山の水鉄砲の中から選んで貰い、撃ち合いながら遊んでもらいます
きもちぃぃぃぃ 水鉄砲ゲット!
打っちゃうぞ〜 かっこいい鉄砲発見 水かけられ ...
7/30 toiro相模大野 part153☆彡
こんにちは!トイロ相模大野です
今回紹介するイベントは
「彩りさわやかゼリー」です!
6月にも一度ゼリーを作るイベントをやり、
実は2回目の今回は、
七夕にぴったりな
青や、緑、紫に白といった、
色々な色のゼリーを作りました!
大好きな青を選んだ子は
フルーツ缶をなかにいれていました!
きれいないろー!!
次は上の層のゼリーを作るのに挑戦!
アガーという粉を ...
7月30日*toiro小田栄 第2教室 電車とバスの博物館
こんにちわ~!!
toiro小田栄です(^^)/
このブログは小田栄より世界に向けて発信しています
いよいよ夏休みが始まりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
toiro小田栄の子どもたちは
今日も元気に遊んでいます☆
夏休みの某日、トイロでは「電車とバスの博物館」へ行ってきました!
電車にのって楽しくピース
もちろんバスにだって乗れち ...
7月30日(火) toiro三浦海岸 ☆BBQ☆
こんにちは
児童発達支援
放課後等デイサービス
toiro三浦海岸です!
いつの間にかセミの声が聞こえ始め
季節はすっかり夏ですね
本日ご紹介させていただく
イベントは「BBQ」です?
カーンパイの合図で
ジュースを飲みバーベキューの
始まりです
食材は
味付けお肉
フランクフルト
コーン
焼き鳥
焼きそば
などなどを食べて
お腹いっぱいなお子様たち
...
7月30日 toiro川崎第一教室
こんにちは!toiro川崎第一教室です!
今日のイベントはハンバーグ作りです!
ハンバーグといえばみんな大好きの定番メニュー
今回はハンバーグのタネを作るところから
全員で協力してハンバーグを作ります!
袋の上からタネをこねこね
卵をぱかっ
タネをいい形にまとめたら〜
スタッフがホットプレートで美味しく焼き上げます!
...
toiro湘南台教室 7月30日(火)☆ビジョントレーニング☆
こんにちは!toiro湘南台教室です 7月30日(火)のイベントです
テーマ【運動・感覚】視覚:眼球の動き(追従性眼球運動)
保有する感覚の活用
保有する視覚・触覚等の感覚を十分に活用できるよう、
ビジョントレーニング遊びを通しての訓練。
線に沿って視線を滑らかに動かす機能(力)を鍛える事で、
文字を読み飛ばしてしまう、文字がきれいに書けない状態を改善できる
可能性があると言 ...
toiro大庭 7月29日 ☆湘南釣り堀へ行こう!☆
こんにちは
toiro大庭教室です
夏休みの思い出作り企画
”第一弾”
…まぁ毎日思い出作りみたいなもんなんですけども
他施設に”お出かけ”ってことでね
今回は
【湘南釣り堀へ行こう!】です
寒川の倉見にある湘南釣堀に
みんなで一緒にお出かけします
お部屋の中で今日のスケジュールなどを確認したら
早速車にのって出発
お水に入らないでね
なんてお話をしたり
音楽を ...
2024.7.29 toiroいずみ中央 「ブルーベリー狩りに行こう!」の巻
こんにちは!toiroいずみ中央です
暑い日が続きますね…
そんな炎天下の中…今回の記事テーマ、
ブルーベリー狩り?
に行ってきました
お邪魔したのは…
横浜市泉区にある、
「さんや農園」さんです
地元にこんな素敵な農園さんがあるなんて…
本当にありがとうございました
畑に到着すると…
たくさんのブルーベリーが?
早速…
摘 ...