☆toiro瀬谷☆2024/3/26 「オリジナル絵本作り」
こんにちは
toiro瀬谷
です
3月ももうすぐ終わり
子どもたちも春休みに
突入しました
今回はtoiro瀬谷で
初挑戦したイベント
「オリジナル絵本作り」
を紹介します
今回の絵本作りでは
スタッフが用意した画用紙の絵本に
自由に絵や文章を書いていきます
まずは
スタッフの作ったお手本を
みんなで見ます
そしていよいよ
自分だけのオリジナル ...
toiro二宮 3月26日(火)4月の壁面製作
こんにちはtoiro二宮です3月もあっという間に終わり
4月に入りますね4月は子ども達が
新しく学年を迎える月ですね
新しいお友達を作って
また1年、楽しく過ごしていく姿を
見ていきたいです
今回のイベントは
「4月の壁面製作」です
材料は…
黒画用紙、クッキングシート、カラーセロハン、のり、はさみです
初めてカラーセロハンを見る ...
3月26日(火) toiro武蔵小杉第1教室vol.191
こんにちは
toiro武蔵小杉第1教室です
少しづつ暖かくなっているこの頃……
今回はそんな季節にぴったりの
チョコバナナフラペチーノ
を作りました
まずは
チョコレートを袋の中で砕きます みんな力いっぱいがんばってくれました
次に
バナナを潰します
チョコレート、バナナ、バニラアイスを混ぜて
ホイップクリーム、チョコソースをかけたら ...
♪toiro白楽♪【水に浮かぶ絵】2024.3.26
こんにちは!!
?toiro白楽です?
暖かかったり☀、寒かったり❄と
不安定な日が続いていますが、
変わりなくお過ごしでしょうか?
春の日はすぐそこです!
さて、今回は、水に浮かぶ絵を紹介していきます
まずは、ホワイトボードマーカーで
アルミホイルに好きな絵を描きます!??
何を描こうかな?
好きなものを好きなように!?♥
つぎに、水の入った容器に絵を ...
♪3月25日(月)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
春らしい天気になったと思ったら
雨が降ってしまいましたね、、☔
外でピクニックをする予定でしたが、
お部屋でもできるよ
ということで
お部屋でピクニックをしました
まずはおひるごはん作り
今回のラインナップは
おにぎり
ソーセージ
ゆでたまご
チーズちくわ
ミニトマト
です
自分の好きなおかずを詰めて、
オリジナル弁当を作りま ...
お好み焼きを作ろう!★toiro仲町台★
こんにちは!
toiro仲町台です
ぽかぽかと春の陽気が感じられる季節になりましたね
もうすぐ春休み!元気に新年度を迎えられるよう、
引き続き体調管理もしっかりと行っていきたいと思います
さて、今回は3月23日(土)に行われたイベントである
「お好み焼きを作ろう!」
での様子をお届けしたいと思います
この日はあいにく天気が雨でしたので、
室内でクッキングのイベントを行い ...
toiro大津 3月25日(月) ★4月カレンダー制作★
こんにちは
toiro大津です
今年度も残りわずかとなり
子ども達は4月から
新学年になりますね
今回ご紹介するイベントは
『4月カレンダー制作』です
4月と聞き1番初めに思い浮かんだ行事が
?入学式?だったので
折り紙で
ランドセル
と
鉛筆✏️
を折りました
どんな作品が完成するのでしょうか‼️
みんなで一緒に折り進めました
『合 ...
3月25日(月)◎toiro本郷台◎
こんにちは♪
toiro本郷台第二教室
のブログへようこそ
今日は
「進級、進学パーティー」
の様子をお伝えします
3月といえば、学年末、クラス替え
ドキドキワクワクしたのを
思い出します
みんなも1年間頑張ったことや
楽しかったことを思い出して、
次の学年も頑張るぞ〜
という気持ちになれたら、いいですね
まず初めのプログラムは、
ランチョンマット作りです。
...
◎3月25日(月) toiro東戸塚◎パン屋さんに行こう
こんにちは!toiro東戸塚です
今回は【パン屋さんに行こう】イベントの様子を ご紹介します
保土ヶ谷区狩場町にある『パン工房ひかりば』へ
おやつのパンを買いに行きました
事前にメニューをお配りし
子どもたちは自分の欲しいパン1つに丸をつけ
スタッフが預かります
ひかりばさんにパンの予約をして
当日、自分の欲しいパンを取り、お金を渡し ...
2024.3.24 toiro相模原第一教室『ツナ玉豆腐丼』
こんにちは
toiro相模原第一教室です
今回は3月24日のイベント、「ツナ玉豆腐丼」の様子を
お伝えします
てんかすとのりをのせたごはんに、
豆腐とツナと目玉焼きを
のせて完成
子どもたちはツナ玉豆腐丼作りを楽しんで、
完成したツナ玉豆腐丼をとっても美味しそうに
食べていましたー
すごいおいしそー
ごはんにのり最高だね
ツナもいれていくよー
スプーンで上手に ...