☆9月15日(木)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
だいぶ過ごしやすく
秋らしい季節となりました
秋は色々な楽しみ方がありますが
今日は
「食欲の秋」を
みんなで満喫しました
今が旬の
秋の味覚といえば
みなさんは何を思い浮かべますか
梨ぶどう
たくさんありますね
今日は
さつまいもとくり
を使ったパンケーキにしてみました
...
☆9月9日(金)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
こんにちは
ここ最近はトンボが見られるようになりました
🍁秋はもうすぐ すぐそこですね
今回は…秋の果物の名物
ぶどうを作ることに
ただ 普通のぶどうではなく…
「カラフル立体ぶどう」という作品を作りました
さあ どうやって作るのでしょうか〜
〜 〜・・〜 〜
〜 〜・・〜 〜
作り方を聞いたら、
...
☆8月21日(日)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
子ども達の夏休みも残りわずかとなりましたね
まだ夏休み終わってほしくない
もう学校に行きたい
みんなはどっちかな〜
夏休みが終わる前にtoiro日野では、
雪印子どもの国牧場に行ってきました
☆〜🍦🐐🐄🐑🌳〜☆
駐車場に車を停めたらトイレの時間
トイレが終わったら
みんなでチケット売り場 ...
☆8月9日(水)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
こんにちわ
ここ最近、外に出ると日差しが強すぎて
洋服がすぐに熱くなりますね
この暑さ、気をつけていかないとです
☀️夏の代表的なお花といえばひまわり🌻
今回はそんな夏らしいお花を作りました
いつものように作り方を聞いたら始めます
ひまわりの真ん中を段ボールで作り、
黒ペンで線を描きました
絵を描いたりと ...
☆8月4日(木)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
8月になりましたね
いよいよ夏本番という感じがして
なんだかワクワクします
こんな暑い日には
サイダーが飲みたくなりますよね
ということで
シュワっと爽やかなサイダーを使った
こんなおやつをみんなで食べました
サイダーをゼラチンで固めて
ゼリーを作ってみました
トッピングは
み ...
☆7月17日(日)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
みなさんこんにちは
7月17日、日曜日に横浜八景島シーパラダイスへ
行ってきました
みんなのテンションはMAX
今回はその時の様子をお伝えします
〜〜
少し離れた駐車場から
みんなで歩いて出発
頑張りました
到着するまで雨が降っていましたが、
なんとお天気に変わりシーパラ内で
昼食のお弁当を ...
☆6月10日(金)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
突然ですがここでクイズです
6月10日は日本の記念日の1つと言われている
時の〇〇日です
皆さんは分かりますか
私は聞いたことがある程度でした
toiro日野の職員も知らなかった人が多数…
難しいですよね
正解は
時の記念日です
時の記念日とは、時間が大切であるということを
日本に広めるために作られた日だそ ...
☆6月1日(水)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
6月になりましたね
ぐずついたお天気が続くと思いきや
急に晴れて暑くなるなど
お天気の変動が大きいなと感じる
今日この頃です
そこで今回は
気分が上がるおやつを
みんなで作って食べました
まずは
たまご、牛乳、お砂糖
を混ぜて
卵液を作ります
混ぜ混ぜ
卵液にパンを浸して
...
☆5月25日(水)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
突然ですがみなさん
カップケーキといえばどんな味を想像しますか❓
チョコ、バナナ、抹茶などなど…
トイロ日野ではみんな大好き
オレオが入ったカップケーキを
作りました
まずは作り方を聞きます
美味しいカップケーキを作るために
みんな真剣でした
次に「俺は〇〇入れる」などとみんなで
協力しながら ...
☆5月18日(水)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
日差しが強くなり
だんだんと暖かくなっていますね
ポカポカ陽気で
お花や虫で街が賑わいます
そこでtoiro日野では
お花を使った
春らしい工作をしました
押し花を使った栞づくり
ということで
まずはお花を好きなところに置きます
配置できたら
ラミネーターを使って ...