8月20日(火)toiro武蔵小杉第2教室Vol.62
夏の暑さもやや和らぎ、時折秋のような香りが感じられる時分となりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか…
まだまだ暑さは続くため、トイロでは引き続き水分補給を徹底してまいります
本日は夏らしい
壁面制作 かき氷
についてご紹介いたします
まずはかき氷のお皿の部分を作っていきます
好きな色の水性ペンを選んで、アルミホイルに好きな模様を描いていきます
描けたらお皿の画用紙にアルミホイル ...
8月12日(月)toiro武蔵小杉第1教室Vol.200
トイロ武蔵小杉のブログは、今回でめでたく
200回!
となりました。
いつもお引き立てくださいまして
ありがとうございます
今後もよろしくお願いいたします
さて今回は
毎年恒例の夏祭りの様子をお伝えします。
まずは、みんなでお好み焼きを作りました。
ボールに材料を入れてぐるぐる掻き混ぜました
ホットプレートで両面焼いて
...
8月6日(火)toiro武蔵小杉第1教室 vol.199
暑い日が続いております。皆さんお元気でしょうか。
さて本日ご紹介するのは「エアロビクス」。
どんなことをやるのでしょうか。
早速見てみましょう。
教室にはディズニーの曲が流れています。
この曲に合わせて、まずはサイドステップを踏みます。
そして手を叩いたり、顔を隠すポーズをとったり
職員の動きに合わせて同じポーズを取っていきます。
お手本となる職員と同じ動きをするこ ...
*8月1日(木) toiro武蔵小杉第2教室 vol.61*
こんにちは
放課後等デイサービスtoiro武蔵小杉第2教室
横井です
今回は
真夏のパフェ
をみんなで作りました
はじめに
コーンフレークをカップへ入れていきます。
次に
アイスクリームを入れました。
サランラップに包まれたアイスクリームは
カップに入れにくいので
ゆっくりいれます
そして
ホイップクリームとチョコレートソースを
カップに1周 ...
7月16日(火)toiro武蔵小杉第1教室vol.198
こんにちは
トイロ武蔵小杉の菊地です。
もうすぐ、夏休みですね。
夏休み中は旅行やプールに行くなど、
すでに予定が決まっているお友達は教室でお話をしてくれています
さて、今回のイベントは~
「プリンアラモード」です。
①バナナをプラスチックナイフで切る、
②プリンをカップからお皿に移す、
③ホイップクリームを一周しぼったら、
バナナみかんたべっこどうぶつを飾り、
最後にチョコ ...
7月15日(月)toiro武蔵小杉第2教室 Vol.60
梅雨明けし、暑さが更に厳しくなってまいりました
皆さま、いかがお過ごしでしょうか
toiroでも水分をしっかりとって熱中症対策をしております
さて今回ご紹介するのは…
外食イベント「バーミヤン」
トイロで、①店内では座って待っていること
②注文したものは完食すること
の2つをお約束してから車に乗って出発です
移動中は、「なに頼もうかな…!」とわくわく
店舗につくとメニュ ...
♬7月4日(木)toiro武蔵小杉第2教室vol.59♬
7月になり梅雨入りから雨が続いて…
というわけでなく
一気に暑くなってまいりました
子どもたちはもちろん、職員も熱中症に気を付けながら
水分補給をしっかりしながら過ごす毎日です
本日お届けする内容はこちら
リズム遊び
アブラハム二の子の歌に合わせて
リズム遊びをしていきます
まずは音楽に合わせて足踏み
大好きな音楽が流れてみんなルンルンです
そ ...
◎7月3日(水)toiro武蔵小杉 vol.197◎
こんにちは!
トイロ武蔵小杉です
梅雨はどこへやら…
毎日暑くて、湿気もすごいですね
水分補給を欠かさず、
元気に過ごしましょう
さて、先日の7月3日は
工作で「砂浜」を作りました
のりで貼っていったり、
絵を描いたりと、
取り組んで頂きました
みんなパステルと色鉛筆を使って
きれいな色合いを出しています
今回もみんな上手にできたね
...
6月19日(水)toiro武蔵小杉第2教室Vol.56
梅雨入りし雨が降り、低気圧が続いておりますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
一方でからっと晴れ、暑さを感じる日もありますね
季節の変わり目は、身体がついていけないよ~と体調を崩しがちです…。
どうか無理をなさらずお過ごしくださいませ。
さて今回ご紹介するのは…
おやつイベント「じゃがりこチーズボール」
じゃがりこのサラダ味にお湯と片栗粉を加え、優しく潰します。
力加減に苦戦 ...
☆6月15日(土)toiro武蔵小杉第1教室Vol.196☆
こんにちは!
toiro武蔵小杉の小柴です
昼食イベントにて、「楽ちんロコモコ」を作りました
このような手順で行いました
みじん切りに挑戦
細かく綺麗に切れています
殻がボウルに入らないように丁寧に割って
楽ちんロコモコということで、ホットプレートで作りました
まさに「楽ちん」でした
最後はそれぞれお皿洗いまで行いました
...